エクセルの課題作成について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
新参

エクセルの課題作成について

#1

投稿記事 by 新参 » 17年前

投稿内容はC言語に限らないでよいとのことなのでエクセルについて質問します。
もしエクセルのことなどは質問してはダメでしたらスルーしてください><

エクセル初級者の方(年齢は20~40歳くらいの方、6人ほど)を対象とした課題を二日分(時間になおして10時間ほど)つくることになったのですが、どのような課題が向いているでしょうか?
長い時間をかけてやらねばならないので出来る限り楽しくできて飽きないものがよいとは思うのですが、
良い考えが思い浮かびません。またエクセルVBAは使用禁止です。

課題自体は私が作ります。
課題の内容というかテーマのようなものを挙げていただければうれしいです。
エクセルを学ぶ上で、こんな課題がおもしろかったみたいなものがあればお聞かせください。

紅葉

Re:エクセルの課題作成について

#2

投稿記事 by 紅葉 » 17年前

平均を求めるSUMなどの使い方などはどうでしょうか?
他にも余りの初級者さんでしたら
ctrl + C でコピー などよく使う物や
ctrl + E や B で オフィスが便利に使えるということを教えてあげてみてはどうでしょうか?

やそ

Re:エクセルの課題作成について

#3

投稿記事 by やそ » 17年前

データの集計をおこなうSUMや平均を出すAVEは押えておくとして、

ttp://www.excel.studio-kazu.jp/
「エクセルの学校」のライブラリはそこそこ充実していて、テーマ別にピックアップしやすいと思います。

掲示板にも優秀な方が集まっているので、分からないことは何でも聞いちゃうと良いです^^
最近はご無沙汰ですが、以前は非常にお世話になっていました。

表を簡単なグラフ(棒、円、折れ線)に変換したり位は挑戦させてみると良いと思います。
結構グラフの見栄えとかって凝る人(おいら)もいますしね^^

ワンポイントテクニックとして、”フィルドラッグ"あたりは活用度も高くて便利さの実感もできるので
オススメです。

最近はマクロやVBとかに凝りだして、通常の表関数とかはお決まりの簡単なものばかりしか使っていないやそでした^^;

新参

Re:エクセルの課題作成について

#4

投稿記事 by 新参 » 17年前

遅くなってすいません
お二方のおかげでなんとか課題できました!
ありがとうございました(ペコリ

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る