書くことも無くそのままのタイトルです。
誰か助けてください…パニクりそうです…。
ソリューションが開けない
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: ソリューションが開けない
もう少し詳しい情報がないと難しいです。
フォーラムルールのテンプレートをお使いください。
http://dixq.net/board/board.html
で、そのソリューションをどうやって手に入れたのかとかをお聞かせください
あと気になるのはZIPなど圧縮ファイルを解凍したかどうかですね。
[追記]
大事なこと忘れていた。
どのサイトのページのどの内容をいまやろうとしているかも詳しくお願いします。
フォーラムルールのテンプレートをお使いください。
http://dixq.net/board/board.html
で、そのソリューションをどうやって手に入れたのかとかをお聞かせください
あと気になるのはZIPなど圧縮ファイルを解凍したかどうかですね。
[追記]
大事なこと忘れていた。
どのサイトのページのどの内容をいまやろうとしているかも詳しくお願いします。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: ソリューションが開けない
ゲームプログラミングの館で画像の表示をやっていたらわかんなくなってしまいまして…、ソリューションの画面が表示したいです。
ビルドのエラーが出る画面とソースコードが書ける画面がでているのですが、もう一つのソリューションとソースコードの名前などがでる画面が出ません。
その画面の出し方が知りたいです。最初に言ったこととおなじでまだまだ初心者です…、未熟ですがよろしくお願いします。
ビルドのエラーが出る画面とソースコードが書ける画面がでているのですが、もう一つのソリューションとソースコードの名前などがでる画面が出ません。
その画面の出し方が知りたいです。最初に言ったこととおなじでまだまだ初心者です…、未熟ですがよろしくお願いします。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: ソリューションが開けない
VisualC++は、2008,2010のいずれでしょうか?
2008だとメニューの表示→ソリューションエクスプローラーを選べば表示されるはずです。
2010は、これから調べてみます。
2008だとメニューの表示→ソリューションエクスプローラーを選べば表示されるはずです。
2010は、これから調べてみます。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: ソリューションが開けない
簡単に言えば「ソリューションエクスプローラーが表示されない」ということでしょうか?
Re: ソリューションが開けない
Visual C++ なのでしょうか?
何かやっていて、間違ってソリューションエクスプローラが表示されていないので、最初の状態に戻したいということでしょうね。
メニューの「ウィンドウ」から「ウィンドウレイアウトのリセット」をクリックしてみましょう。
メニューってのは、上にある ファイル、編集・・・など
何かやっていて、間違ってソリューションエクスプローラが表示されていないので、最初の状態に戻したいということでしょうね。
メニューの「ウィンドウ」から「ウィンドウレイアウトのリセット」をクリックしてみましょう。
メニューってのは、上にある ファイル、編集・・・など
non