第一章 キーコンフィグに対応させてみよう エラー

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ジューシーミート

第一章 キーコンフィグに対応させてみよう エラー

#1

投稿記事 by ジューシーミート » 11年前

C言語で、龍神録のサイトの通りにプログラミングしてたら、キーコンフィグに対応させてみようのところで

error C2065: 'PAD_MAX':定義されていない識別子です。
error C2371:'ch_t':再定義されています。異なる基本型です。
error C2371:'pad_t':再定義されています。異なる基本型です。
error C2371:'configpad':再定義されています。異なる基本型です。

という4つのエラーがどうしても出てきます。
何回もプログラムを見直したのですが、何処も間違ってないような感じなんです。
理由わかりますかね?
使ってるソフトは、Microsoft Visual C++ 2010 Express です。

アバター
ookami
記事: 214
登録日時: 14年前
住所: 東京都

Re: 第一章 キーコンフィグに対応させてみよう エラー

#2

投稿記事 by ookami » 11年前

過去スレで似たようなのを見つけました。ご参考になれば。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?t=5634

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る