フルスクリーンが戻らない

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
あなざぁ

フルスクリーンが戻らない

#1

投稿記事 by あなざぁ » 17年前

プログラミングに関係のない話ですいません・・・
いつからか、急にコンソールアプリケーションを実行されると、
フルスクリーンになってしまいます。
どのようにすれば元に戻りますか?

J

Re:フルスクリーンが戻らない

#2

投稿記事 by J » 17年前

うーん。上の説明ではよくわかりません。
コマンドプロンプトが全画面で表示されてしまうということですか?

あなざぁ

Re:フルスクリーンが戻らない

#3

投稿記事 by あなざぁ » 17年前

そうです。
また、プログラミング中にも、コンパイル・メイクする際に
一瞬画面が黒くなります。
OSはWindowsXPです。

J

Re:フルスクリーンが戻らない

#4

投稿記事 by J » 17年前

>また、プログラミング中にも、コンパイル・メイクする際に
>一瞬画面が黒くなります。

それはちょっとおかしいですね。
作成しているプログラムではなくて、
環境がおかしいのだと思います。

特にプログラミング中とはどのようなタイミングですか?

あなざぁ

Re:フルスクリーンが戻らない

#5

投稿記事 by あなざぁ » 17年前

開発環境はBCC Developperなのですが、
コンパイル、メイクのボタンをクリックすると、
コンパイルまたはメイク中に一瞬画面が黒くなります。
また、VC++も入っているのですが、やはり二つ同時はダメなのでしょうか?

lbfuvab

Re:フルスクリーンが戻らない

#6

投稿記事 by lbfuvab » 17年前

スタート->全てのプログラム->アクセサリからcmdを起動して、
タイトルバーで右クリックして既定値をクリックしするとダイアログが出るので、
オプションタブ内の表示オプションを変更してください。

J

Re:フルスクリーンが戻らない

#7

投稿記事 by J » 17年前

フルスクリーン・・・と言いましたが、
ウィンドウの最大化のようになっているのですか?

ま~く

Re:フルスクリーンが戻らない

#8

投稿記事 by ま~く » 17年前

コマンドプロンプトの表示オプションが全画面表示になっていると思います。
スタート>アクセサリ>コマンドプロンプトで右クリックして、プロパティを表示し
オプションでウィンドウ表示にすれば戻ると思いますよ。

または、すでにフルスクリーンになっている場合、ALT+TABで一旦 最小化し、タスクバーの
コマンドプロンプトで右クリックし先ほどのオプションを変更すればよいと思います。

その際、適用範囲を聞かれると思うので、このウィンドウを起動したショートカットに適用
すればよいかと。

J

Re:フルスクリーンが戻らない

#9

投稿記事 by J » 17年前

おお。コマンドプロンプトでも全画面表示ってできるのですね。
初めて知りました。最大化ぐらいかなと思っていましたが、そんなことも。

因みに、コマンドプロンプトを終了させるコマンドは「exit」です。
そして、ま~くさんの言うとおり、Alt + Tabでも最小化できますが、Win + Dでも最小化できると思います。
Win + Dは便利です。何せAlt + Tabはウィンドウ切り替えのためにありますが、Win + Dはデスクトップを表示させるショートカットキーです。どんなにウィンドウ開いていても一発で解決です。

あ、関係の無いことでしたね。。すみません。

あなざぁ

Re:フルスクリーンが戻らない

#10

投稿記事 by あなざぁ » 17年前

返信が遅れてしまいすみませんでした。(><)
無事解決しました!みなさんありがとうございます!

あなざぁ

Re:フルスクリーンが戻らない

#11

投稿記事 by あなざぁ » 17年前

解決マークを入れ忘れてました^^;

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る