「風神様の神徳」-完成- ~2°の奇跡~

アバター
SAI
記事: 115
登録日時: 14年前
住所: はひほーひ

「風神様の神徳」-完成- ~2°の奇跡~

投稿記事 by SAI » 14年前

なん・・・だと・・・?

札が動き始める時、一度札の描く円が小さくなることはわかっていた。
だが、それが純粋な円ではなく、螺旋を描いていることに気づいてしまった。
つまりどういうことかというと、設置された瞬間の角度変化が単純でないということ。
とりあえず測ってみたら円の中心から20°から45°まで変化するようだが、

こんな細かいの測れるか!

試しにこの角度でやったら円の小さくなりかたがどう見ても足りないので、とりあえず10°から40°にしてみた。
もっと細かい変更は、4つずつ纏められるようになってからにする。

加速度どうしよう。
とりあえず測ったら最大速度2.0~2.5くらい。
加速が何Fあるかなんてわかるはずもなく、円が最も小さくなるときの半径から計算して、それを目安にする。
ちなみに値は0.026だったので、加速度は0.02に設定。加速時間は130F、最大速度は2.6。

見てみるとなんとなく近くなった感じが。
そして一つ問題が発覚。
描画順です。

私のゲームでは弾の配列の番号の少ない順に描画されますが、それだとあんな綺麗に見えません。かなりグチャグチャです。
ちなみにDNA弾幕ではクイックソートで並べ替えていますが、あれバグコワイ。
ので、強制代入という手段をとります。
700×4のまとまりを1つずつ順番に使う方法です。(イミフ)
これをやると古い弾は突然消えますが、この弾幕ではさっさといなくなってくれるので大丈夫です。


そして最後に、4つのカタマリです。
もうこんな角度測ってわかるわけないので適当にやりました。
適当といっても目星はつけてますが。

ろっとぉ、+-が逆だった。
どおりで変な挙動をすると思った。
そして+-を正確にした瞬間、奇跡は起きました。

あの4つのカタマリを可能にする、その差が2°です。

http://firestorage.jp/download/358695fd ... 5948f52774

本物と静止画を比べてみましたが、かなり近いです。ktkr。
しかしまだ完璧とは言えませんが。どうやらお札1枚分くらいずれているようです。
発狂ってこんなにすごかったっけ・・・?

でもまあとりあえず完成。

コメントはまだありません。