隼屋。

大悲劇

アバター
saKi_Jun
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 神奈川

大悲劇

投稿記事 by saKi_Jun » 14年前

1.仕事場にて
tes1.png
※画像はイメージではありません

うわあああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。

2.家での趣味(プログラミング)にて
tes2.PNG
ウワアァァァアァ ;: (; ゜Д゚i|!) ; ァアァアァアアァ

もう駄目ね i7PCは時代遅れなのかしら

ISLe
記事: 2650
登録日時: 15年前

Re: 大悲劇

投稿記事 by ISLe » 14年前

ウチはCore2Duo(E6850)ですけど応答なしはほとんどないです。
仮想メモリサイズを手動設定したりシステムの入っているHDDとは物理的に別のHDDに設定したりとか安定動作のための工夫をいろいろしてます。

アバター
saKi_Jun
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 神奈川

Re: 大悲劇

投稿記事 by saKi_Jun » 14年前

>>ISLeさん
なるほど 仮想メモリですか
一応4G積んでるつもりなので時々強制終了というのは結構泣けます

アバター
Gu-dara
記事: 23
登録日時: 15年前

Re: 大悲劇

投稿記事 by Gu-dara » 14年前

Cubaseで音楽制作中のフリーズは本気で泣けてきそうになります。こまめに保存という教訓を思い知らされます(泣wwwww