アグモン

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

爬虫類だから口先が細くなっていくはずなんだけども、
思い込みで口元が太くなっちゃう・・・(;^ω^)
2.5頭身ぐらいが可愛いんだけどな(デジワー懐古厨)
サビディビの曲線編集が楽すぎてついつい使っちゃうけど、やっぱローポリでいこうかなぁ。

初期のイラスト見て作ったが、爪4本って最初だけなのね。まぁ、グレイモン3本だし。

あぁ~、メガドラモン作りてぇ~
スクリーンショット (412).png

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

グレイモンの時点で鼻の穴って埋まってるんだなぁ。口呼吸なのか。
デジワーの待機時でゆらゆら揺れてるしぐさのグレイモンほんと可愛かったなぁ。
スクリーンショット (414).png

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

メタルグレイモンのパーツがよくわからんので挫折(´・ω・`)

とりあえずベビーデジモンもモデリングしてみた。
コロモンの可愛さが表現できない(;^ω^)ボタモンて産毛だったの初めて知ったw

寒いのか首の神経痛が悪化して湿布に頼り・・・神経痛は痛み止め意味ないって辛すぎる・・・
背骨痛いときは効いてたのになぁ。
スクリーンショット (415).png

アバター
いわん
記事: 30
登録日時: 8年前

Re: アグモン

投稿記事 by いわん » 1年前

ちょっと思い付きで、
以前、明るさを遠近の情報にしてランダムドットステレオグラムを作るソフトを
作ったのを思い出してやってみました。
予想通り(^^;大分崩れてしまいましたが、手前から光を当てる感じに3D画像を
作ったらうまくいくかも?難しいかな(;´・ω・)
ステレオグラム交差法.jpg
交差法で見れます。
ステレオグラム平行法.jpg
平行法で見れます。

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

浮き上がる感じだと超ほっそりですね。光沢が邪魔しちゃうのかな。
凹んで見えるとシルエットはわかりやすいですね。

なめらかにしてみました。こんな感じだとどうなんでしょう?
レンダーグレイモン001.png

アバター
いわん
記事: 30
登録日時: 8年前

Re: アグモン

投稿記事 by いわん » 1年前

厚みが減っただけであまり変わらないかな(^^;
凹んでいる方がくっきりしてるのは感覚的なものだろうか(-ω-;)
ステレオグラム交差法2.jpg
交差法で見る。
ステレオグラム平行法2.jpg
平行法で見る。

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

おぉ~、作ってくださってありがとうございます^^
やはり影のところが凹んでしまいますね(;^ω^)
3Dのステレオグラムの解答画像を調べてみると、
ライトの明るさより深度のほうがうまくいきそうですね。
深度グレイモン.png

アバター
いわん
記事: 30
登録日時: 8年前

Re: アグモン

投稿記事 by いわん » 1年前

いい感じの立体画像になってきました。
細かい部分はつぶれてしまっていますが、この辺りが限界です(^^;
ステレオグラム交差法3.jpg
交差法で見る。
ステレオグラム平行法3.jpg
平行法で見る。

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 8年前
連絡を取る:

Re: アグモン

投稿記事 by もるも » 1年前

陰でぶつ切りになる不自然さが無くなって、良い感じですね!( ´∀` )