とりあえずマテリアルそのものを光らせるようにしてみた。(芯にしては太すぎるのは気にしないでほしい)
ブルームも付けるといい感じ。
しかし、まわりを照らす感じにならない・・・。ぐぬぬ。
まわりを静的なオブジェクトとして設定しないと駄目みたいなものを見かけたけど、
テーブルを倒さないとも限らないからなぁ。(酒場ですし)
ポイントライトを置いてみた。
まわりを照らしてはくれるが、ガラスに変な反射がはいってしまう・・・いいかんじに火に見える角度もあるけど。
結局、火が揺らぐレベルの明るさってまぁ、こんなもんだよね(;^ω^)暗い。
ライト置きまくって処理が重くなるの嫌だから、
環境の光を暖色系にして雰囲気をだして、照明は揺らぐ火のエフェクトつけて飾り程度にした方が良さげ。
照明に照明の役割をさせるのは良くないっぽい
コメントはまだありません。