ポイント消化で20冊ぐらい買ったけど、全200巻あるんだよなぁ・・・。
保管場所も含めてさすがに全部は無理だな(;´・ω・)
SF多めに注文。そして3冊ほど読んでみた。
ジャケ買いしたノーマン。
少年漫画寄りのデザインだったので油断していましたが、
戦争する話でけっこう辛めの内容。侵略してくる敵の設定が強すぎて光明の無さに疲れを感じちゃった。
(なーんかこう、飽きてきちゃうのか長編の締め方が雑なのは相変わらずw)
付録の短編も怪奇もので怖いけど面白かった。あとがきも時代を感じさせてくれて良い。
そしてライオンブックス。短編集なので期待大。
最初の安達が原で粉砕されました。泣いた。最後の食事のシーンは胸が締め付けられる。
そして惑星の環境に耐えるために脳だけロボットに移動して、
保存しておいた自分の体を盗まれた話が面白い。
あと、バッタよりこわいレミング。
こつこつ揃える
Re: こつこつ揃える
昔読んだ漫画を読み返してみたいと思うことありますけど、コミックは場所とりますからねー。
レンタルか電子書籍という選択肢もありますが。
手塚治虫の『三つ目がとおる』をまた読みたくなりました。
長編の作品てどんな終わり方したのか意外に覚えていない・・・(-_-;)
レンタルか電子書籍という選択肢もありますが。
手塚治虫の『三つ目がとおる』をまた読みたくなりました。
長編の作品てどんな終わり方したのか意外に覚えていない・・・(-_-;)
Re: こつこつ揃える
三つ目がとおるは読んだことないから集めたいんですが、ついつい辛辣そうなストーリーを優先しちゃいます(´-∀-`;)
子供の頃、赤い槍がガッチャーンって伸びるおもちゃが家にあったのは記憶にあるw
子供の頃、赤い槍がガッチャーンって伸びるおもちゃが家にあったのは記憶にあるw