なんとなくここの閲覧数を眺めていて、多いものと少ないものの差が激しいことに気付きました。
記事の内容には関係ないような? 検索ワードがひっかったのだろうか。
そこでタイトルに今年の漢字とか書いてみました。意味はありません(;^_^A
(最近繋がりにくいような気がする。ブラウザの問題?)
今年の漢字は災
Re: 今年の漢字は災
「災」 ← 適当に繋いだら迷路っぽく…とか自然に思い始めたらそろそろ精神が危険域ですかね
> 重い
直近1か月くらいの具合で考えると,このサイトは目的のページを3日に1回表示できれば良い方ですね.
トップが表示されても結局ログインとか掲示板とかへの遷移ができないとかだし.
(極稀に瞬間的にふつーにページ間遷移できるタイミング?があって,そのときしか見れない感じ)
正直利用するのが非常に困難になりつつあります.
でも質問掲示板にはある程度投稿があるっぽいから,ふつーに不便なく繋がる人もいるのかも.
> 重い
直近1か月くらいの具合で考えると,このサイトは目的のページを3日に1回表示できれば良い方ですね.
トップが表示されても結局ログインとか掲示板とかへの遷移ができないとかだし.
(極稀に瞬間的にふつーにページ間遷移できるタイミング?があって,そのときしか見れない感じ)
正直利用するのが非常に困難になりつつあります.
でも質問掲示板にはある程度投稿があるっぽいから,ふつーに不便なく繋がる人もいるのかも.
Re: 今年の漢字は災
おっと,引用が間違っている.失礼.
> 重い → 繋がりにくい
以前はコメント書くときに既存の記事が見れたんだけど
今は見れなくて不便ですね.
> 重い → 繋がりにくい
以前はコメント書くときに既存の記事が見れたんだけど
今は見れなくて不便ですね.
Re: 今年の漢字は災
繋がりづらいですよね。
何回か更新しないと応答してくれなかったり・・・
この前、2日間ぐらい一回もアクセスできないときとかありました(´・ω・`)
閲覧数は投稿した画像の表示数とも差があって謎ですね。
返信の数が多いと注目されたり、
ここはグーグルで検索ヒットしやすいというのもありそうです。
何回か更新しないと応答してくれなかったり・・・
この前、2日間ぐらい一回もアクセスできないときとかありました(´・ω・`)
閲覧数は投稿した画像の表示数とも差があって謎ですね。
返信の数が多いと注目されたり、
ここはグーグルで検索ヒットしやすいというのもありそうです。
Re: 今年の漢字は災
>>もるもさんの日記に閲覧数が12928とかすごい数になってるのがありますね
同じ人が何回開いてもカウントされちゃうと分かっていても多いですよね。
最初バグってるのかと思っちゃいました(笑)
同じ人が何回開いてもカウントされちゃうと分かっていても多いですよね。
最初バグってるのかと思っちゃいました(笑)
Re: 今年の漢字は災
大丈夫です。少し言動に奇異な特徴が現れるようになるかもしれませんが危険はありません。usao さんが書きました:6年前「災」 ← 適当に繋いだら迷路っぽく…とか自然に思い始めたらそろそろ精神が危険域ですかね
たぶん(;^_^A
確かにもとの文章が見れないのは不便ですね。いったん全部引用にして書くようにしてます。
Re: 今年の漢字は災
やはり、自分だけではなかったんですね。少し安心しました。