どんな間隔なのだろうか。
全く良い話ではないが
自分は、プログラマとはお世辞にも言えない、ブラック会社で働いていた。
散々な酷い目に合って、警察沙汰にもなった。
ストレス過多で髪が抜けていた事もあった。
今は創作活動嫁としてのプログラミングをやっている感じ。
芸術と言えば伝わるのか……うん。
その上、3Dグラフィックス(モデリングも数学も)やったりVRに手を出したり。
プログラミングそのものが伝えたいのか、プログラミングをすることによって得られる結果で
何かを伝えたいのか、プログラミングで得られる結果を自分の別の仕事のために使いたいのか
そういう異次元空間な人生になってしまった。
プログラマというのは
Re: プログラマというのは
プログラミングは相対性理論にまで上り、量子力学に発展し
挙句の果てに、神様にお芝居で脳を治療されるという。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q ... 0194887565
オカルト的な信じられない・認知できないであろう、超常現象が起きても、
傲慢に書かないと気が済まない
(というより、それ以上何をやって生きろっていうんだ)
人間になった。
挙句の果てに、神様にお芝居で脳を治療されるという。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q ... 0194887565
オカルト的な信じられない・認知できないであろう、超常現象が起きても、
傲慢に書かないと気が済まない
(というより、それ以上何をやって生きろっていうんだ)
人間になった。