Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by もるも » 7年前

スクリーンショット (83).png
スクリーンショット (83).png (8.89 KiB) 閲覧数: 163 回
避けゲーをとりあえず仕上げました。
プログラミングの練習用なのでここにこっそり置いときます。
面白味はありませんが、パタパタ感を楽しんでいただけたらと思います。
添付ファイル

[拡張子 zip は無効化されているため、表示できません]


アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by usao » 7年前

1画面ゲーかと思ってたら強制横スクロールゲーだった!
木の幹が障害物という初見殺しトラップにまんまと!グオオオ!
操作感はバルーンファイト的な加速度っぽいやつなのかと思っていたのですが,ちょっと違いました.

・素敵な遠景も微速スクロールとかしてればより素敵になるかと.
 (木が無いタイミングで突然スクロール感がゼロになる)

・カラスがいつ爆弾とか投下してくるのかと警戒しまくりましたが,投下してきませんでしたw
 カラスは速度に個体ごとにばらつきを持たせたり,
 移動方向にゆるい角度をもつ者(=動線が斜め)がたまにいるとかあると良いかもしれませんね.
 同様に,おCAT様のジャンプ力やジャンプ間隔とかも微小にばらつきがあるといいかも.
 (おCAT様は常に枝と同時出現? 地面は出て来ない?)
 ボールは多少放物線的に飛んでくるとか(マリオのフグみたいな)どうでしょ?

・もったいないなー,と思ったのは,
 取得対象物が高空にしか出て来ない(?)ため,せっかくのおCAT様ゾーンに立ち入る理由が無い感じ.
 危険を冒してでも接近する動機があると良いかと.
 ↓(例えば)
 せっかくの強制スクロールなので,
 取得すべき物を取り逃がした場合にはスコアが減るとか,ライフ的な何かが減る(?)とか
 そういう方向で 取得すること にもうちょっと必要性を持たせてみてはどうでしょう.
 その上で,おCAT様付近にも取得対象物が配されるようになれば,リスクとリターンを考える要素が生まれるかな,と.

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by usao » 7年前

> おCAT様のジャンプ力

これについては現時点で個体差がある?
(初回のジャンプだけ低い??)

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by もるも » 7年前

おおー!早速遊んでいただいてありがとうございますー( ´∀` )

>>カラスがいつ爆弾とか投下してくるのかと警戒しまくりましたが,投下してきませんでしたw
さすがにカラスは手抜きしすぎでした(;^ω^)
何か持ってる物を落としてくるとかでもいいかも。

おCAT様は木が出現する際に枝に配置されます。
個々に持つジャンプ時間によって高さが変わる仕様です。

>>取得対象物が高空にしか出て来ない(?)ため,せっかくのおCAT様ゾーンに立ち入る理由が無い感じ.
>>危険を冒してでも接近する動機があると良いかと.
そうですねぇ・・・。
飛んでいる間は体力が減っていって、木にとまったり、食べ物アイテムをとることで回復していく、
体力が0になったらアウトという感じにしようかなぁ。
木以外の障害物も増やしたいですね。

(あれ?終われない空気になっている(;'∀'))

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by usao » 7年前

難易度高めなのは,ウィンドウの横方向幅が狭いからかな?
横640くらいになれば大分プレイ感が変わるかも.

>(あれ?終われない空気になっている(;'∀'))
wktk

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by もるも » 7年前

うーん。ファミコン感を出すために解像度に制限をかけてるので無理なのです(;´・ω・)

スズメの移動が遅すぎたりするんですかね(´・ω・`)

アバター
いわん
記事: 32
登録日時: 9年前

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by いわん » 7年前

野球の球は猫が投げるんじゃないんですねー。なんとなく放物線描いて飛んでくると想像してましたが。
それにしてもものすごいジャンプ力。

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: Re: ファミコンぽいゲームを作る。完

投稿記事 by もるも » 7年前

プレイしてもらえてうれしいですー( ´∀` )

放物線軌道の計算とかは8bitとなると・・・フレーム毎の軌道の移動量データを用意するとか。
などなどいろいろ悩みすぎて諦めちゃいました(;´・ω・)

手抜きが露呈しまくってなんだか情けなくなってきたorz
もうすこし頑張らなくては。