あけましておめでとうございます

アバター
いわん
記事: 32
登録日時: 9年前

あけましておめでとうございます

投稿記事 by いわん » 7年前

今年もよろしくお願いします。
戌年なので犬文字を迷路にしてみました。「戌」ではないのは複雑な文字だとわかりにくいからです。
正月休み暇な方、左上をスタート,右下をゴールにしてたどり着けるかやってみてください。私も暇なんですが作って眺めるだけで満足でやってみる気になれません(^^;
「犬」文字のあたり、どういうルートを通るのかちょっと興味あるんですが・・・
犬文字迷路.png
犬文字迷路
犬文字迷路.png (10.87 KiB) 閲覧数: 213 回

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

Re: あけましておめでとうございます

投稿記事 by Dixq (管理人) » 7年前

ぎゃー!
とてもやる気にならない・・笑

今年もよろしくお願いします!

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

RE: あけましておめでとうございます

投稿記事 by みけCAT » 7年前

手動でやる気にはなれなかったので、迷路を解くプログラムを書いてみました。
libpngを使用しています。

共通 (下の2つのプログラムそれぞれとリンクします)
► スポイラーを表示
実行結果
► スポイラーを表示

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

RE: あけましておめでとうございます

投稿記事 by みけCAT » 7年前

マス全体を塗ってしまうと経路が見にくく感じたので、まわりに白い所を入れてみました。
…が、まだ見にくいですね。もう少し何か考えたほうがいいかもしれません。

プログラム(「共通」とリンクします)
► スポイラーを表示
実行結果
► スポイラーを表示

アバター
いわん
記事: 32
登録日時: 9年前

Re: あけましておめでとうございます

投稿記事 by いわん » 7年前

おお、見事にルートが描かれてますね。壁沿いにルートを探る手法ですか?
ちょっと予想に反してほぼ迷路が埋まる感じで通ってるんですね。それもルートが分かりにくくなる要因でしょうか。
徐々に色を変えて(グラデーション)描いたら少しは見やすくなるでしょうか。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前

Re: あけましておめでとうございます

投稿記事 by みけCAT » 7年前

いわん さんが書きました:壁沿いにルートを探る手法ですか?
4方向移動のピクセル単位幅優先探索です。
いわん さんが書きました:徐々に色を変えて(グラデーション)描いたら少しは見やすくなるでしょうか。
確かに改善しました。
「速さ」はスタートからゴールまでにグラデーションを何周するかです。

プログラム (「共通」とリンクします)
► スポイラーを表示
実行結果
► スポイラーを表示
※「見やすいようにブロックの中で一番少ない色でブロックを塗るプログラム」は判定が手抜きなので、この実行結果に対してこのままでは使えません。ごめんなさい。

アバター
いわん
記事: 32
登録日時: 9年前

Re: あけましておめでとうございます

投稿記事 by いわん » 7年前

みけCAT さんが書きました: 4方向移動のピクセル単位幅優先探索です。
なるほど、木構造の探索アルゴリズムを使ったんですね。
ルートが格段に分かりやすくなりました。こうしてみるとルートが詰まってることでむしろデザイン的に美しく見えます。
これまで色塗りという観点で迷路のデザインを考えたことないですが、こういう感じで色塗りされた迷路もいろいろ考えたら面白いかも・・