でこぼこした感じの動きを期待したんだけど、動く玉には効果はなくただ背景だけがでこぼこした感じに見えるw
それ以前に、X,Y座標のどちらかに0があると線が引けないというバグがあるんだけど(-_-;)
簡単に治るバグだと思うんだけど、どうにもデバッグする気が起こらない。
趣味のプログラミングはノルマがない分モチベーションの維持が難しい・・・
錯視 失敗作2
Re: 錯視 失敗作2
趣味でつくっている錯視画像作成プログラムに絡んで、レプリカントを見分ける手法として錯視が使えないかなとふと思った。
アンドロイドも錯視するのかな。錯視の仕組みが完璧に解明されれば錯視したふりはできるか。
「ブレードランナー」見に行きたいけど、仕事の疲れで映画館に行く気力がわかない(-_-;)
アンドロイドも錯視するのかな。錯視の仕組みが完璧に解明されれば錯視したふりはできるか。
「ブレードランナー」見に行きたいけど、仕事の疲れで映画館に行く気力がわかない(-_-;)
Re: 錯視 失敗作2
別のやり方に変えたほうがいいかな。