みけCATのにっき(仮)
つれづれなるまゝに、日くらし、PCにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
(本当か!?)
出典

モーニング娘。'\d{2}

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

モーニング娘。'\d{2}

投稿記事 by みけCAT » 7年前

モーニング娘。系のグループは、最後の数字が違うものが何種類もあるようですね。
そこで、とりあえず出力しまくるプログラムを書いてみました。

C言語

CODE:

#include 

int main(void) {
    int i;
    for (i = 0; i  "モーニング娘。'" ++ (if i  String) (take 100 [0..])
実行結果

CODE:

モーニング娘。'00
モーニング娘。'01
モーニング娘。'02
モーニング娘。'03
モーニング娘。'04
モーニング娘。'05
モーニング娘。'06
モーニング娘。'07
モーニング娘。'08
モーニング娘。'09
モーニング娘。'10
モーニング娘。'11
モーニング娘。'12
モーニング娘。'13
モーニング娘。'14
モーニング娘。'15
モーニング娘。'16
モーニング娘。'17
モーニング娘。'18
モーニング娘。'19
モーニング娘。'20
モーニング娘。'21
モーニング娘。'22
モーニング娘。'23
モーニング娘。'24
モーニング娘。'25
モーニング娘。'26
モーニング娘。'27
モーニング娘。'28
モーニング娘。'29
モーニング娘。'30
モーニング娘。'31
モーニング娘。'32
モーニング娘。'33
モーニング娘。'34
モーニング娘。'35
モーニング娘。'36
モーニング娘。'37
モーニング娘。'38
モーニング娘。'39
モーニング娘。'40
モーニング娘。'41
モーニング娘。'42
モーニング娘。'43
モーニング娘。'44
モーニング娘。'45
モーニング娘。'46
モーニング娘。'47
モーニング娘。'48
モーニング娘。'49
モーニング娘。'50
モーニング娘。'51
モーニング娘。'52
モーニング娘。'53
モーニング娘。'54
モーニング娘。'55
モーニング娘。'56
モーニング娘。'57
モーニング娘。'58
モーニング娘。'59
モーニング娘。'60
モーニング娘。'61
モーニング娘。'62
モーニング娘。'63
モーニング娘。'64
モーニング娘。'65
モーニング娘。'66
モーニング娘。'67
モーニング娘。'68
モーニング娘。'69
モーニング娘。'70
モーニング娘。'71
モーニング娘。'72
モーニング娘。'73
モーニング娘。'74
モーニング娘。'75
モーニング娘。'76
モーニング娘。'77
モーニング娘。'78
モーニング娘。'79
モーニング娘。'80
モーニング娘。'81
モーニング娘。'82
モーニング娘。'83
モーニング娘。'84
モーニング娘。'85
モーニング娘。'86
モーニング娘。'87
モーニング娘。'88
モーニング娘。'89
モーニング娘。'90
モーニング娘。'91
モーニング娘。'92
モーニング娘。'93
モーニング娘。'94
モーニング娘。'95
モーニング娘。'96
モーニング娘。'97
モーニング娘。'98
モーニング娘。'99
オフトピック
code=pythonを使ったら、括弧だけでなくformatも選択しないと見えなくなりました。
本当になんなんだこの糞仕様。詫び5000兆円よこせ。

コメントはまだありません。