一次元配列でマップを管理していて、
プレイヤーが端っこにいるときに目の前のエリアがマップ範囲内外に出てしまうと、前後の列にずれてしまったり・・・
面倒くさがりな私は指す範囲を制限するという方法を用いてみたけど移動判定の際、余計に面倒なことになってしまったのでやめた。
ということで何も書き込めないし、移動もできない余白部分を拡張。(余白といっても黒いですが(´-∀-`;))
囲う条件は意外と難しくなかった( ´∀` )
余白入れればいい話だった。
コメントはまだありません。