追記・ジャンルのアンケートはわかりにくいですかね・・・・・ちょっと質問形式変えてみます。
久しぶりの日記ですが・・・・・
最近作曲に超はまっていて、毎日1曲づつ作ってる状態。(作曲センスはないですが(笑)
でも楽しいんですよね。(プログラミングもしなくては・・・・・)
前まではずっと同じ楽器編成の音楽ばっかり作っていたのですが、
最近はいろいろなジャンルの音楽に挑戦しています。
どれもこんなゲームに使えるかな・・・・・なんて考えるのですが・・・・・
皆さんに質問ですが、自分がゲームを作る際に必要とするBGMはどんな感じですか?
もしよければコメントなどでお答えいただけるとうれしいです!
そういえば、前のmixCにも挙げたのですが、
音楽素材サイトつくりました。いつも作っている曲をアップしています。
もしよければきてください♪
http://guudara.web.fc2.com/
また、こんな感じの音楽素材がほしい、とかここをこうすればいいとおもう。みたいなアドバイスをお待ちしております。
ゲームのBGMについて・・・・・1
ゲームのBGMについて・・・・・1
最後に編集したユーザー Gu-dara on 2010年11月27日(土) 23:03 [ 編集 5 回目 ]
Re: ゲームのBGMのジャンルについて・・・・・
>NNKさんへ
コメントありがとうございます!
自分も好きなのはテクノやハウスです!とくに低音が響く曲がすきです。
最近聞いてる曲がテクノとかハウスとかドラム&ベースとかで・・・・・
テンポは速めのテクノが好きですが、
割とゆっくりしているハウスも大好きです!
コメントありがとうございます!
自分も好きなのはテクノやハウスです!とくに低音が響く曲がすきです。
最近聞いてる曲がテクノとかハウスとかドラム&ベースとかで・・・・・
テンポは速めのテクノが好きですが、
割とゆっくりしているハウスも大好きです!
Re: ゲームのBGMについて・・・・・1
ロック系が好きです。
というか、そういう曲を作りたいです。
今、コード進行を勉強しており、コード進行のみで曲を作ることを勉強というか、練習しています。
でも、コードとコードの間のメロディーをうま~く繋げるのが苦手で、いつもおんなじ感じの曲になってしまうのが
おしいです。
というか、そういう曲を作りたいです。
今、コード進行を勉強しており、コード進行のみで曲を作ることを勉強というか、練習しています。
でも、コードとコードの間のメロディーをうま~く繋げるのが苦手で、いつもおんなじ感じの曲になってしまうのが
おしいです。