TypeScriptを試してみました。

naohiro19
記事: 256
登録日時: 13年前
住所: 愛知県

TypeScriptを試してみました。

投稿記事 by naohiro19 » 7年前

TypeScript(タイプスクリプト)とは、型やクラス、プロパティなどを独自に追加したフリーのオープンソースプログラミング言語で、TypeScriptファイル(*.ts)からJavaScriptファイル(*.js)への変換ができます。JavaScriptでクラスを書きたい場合はTyeScriptを使いましょう。コンパイルされたJavaScriptは、scriptタグでそのまま読み込むことができます。

TypeScriptはVisual Studio で「TypeScript SDK」をマイクロソフトからダウンロードしてください。

Node.jsを利用している場合は npm install -g typescript とタイプしてください。
またコンパイルする場合は tsc TypeScriptファイル(*.ts) とタイプしてください。get/setを書いたらさらに -t es5 を追加してコンパイルしましょう。
► スポイラーを表示
コンソール画面に「Hello,world!」と表示されたらOKです。
なお、サンプルは、ニコニコ大百科:JavaScriptからのプログラムを抜粋したものです。
[/spoil]
► スポイラーを表示
最後に編集したユーザー naohiro19 on 2017年6月21日(水) 07:36 [ 編集 1 回目 ]

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 12年前

Re: TypeScriptを試してみました。

投稿記事 by へにっくす » 7年前

> Node.jsを利用している場合は nom install -g typescript とタイプしてください。
nomってなんですか?
npmの間違いですか?

追記:
おっ、
直してますね。
(削除しようかと思いましたが残しておきます)
最後に編集したユーザー へにっくす on 2017年6月24日(土) 06:21 [ 編集 1 回目 ]