ウィザードちゃんのイメージ

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by もるも » 8年前

どっちかというと召喚者みたいになってしまった。
服装はアラビアンな感じ。
魔法の本みたいなのを持って欲しい。
(目玉のついた本がいいなぁと思ったが、
思いっきりホーカスポーカスの魔女の本じゃないかΣ(゚д゚lll)ガーン)



ウィンドウもどきにこだわってしまったがためにエディターがとてつもなく停滞中(本末転倒)
これはC#使うべきなんじゃないかと思えてきた。
敵、ギミック、アイテムすべて配置できるようにしたいという欲張りが悪いのよね(´-∀-`;)
添付ファイル
IMAG0350のコピー.jpg

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

RE: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by usao » 8年前

怖い本!
その本だけパーティにいれば人間いらなそうw

私は,魔法使い系は
やっぱこんな感じに 用途不明の棒 を持ってるイメージですね.
wizard.png
無意味に重そう&邪魔そうな棒
wizard.png (2.3 KiB) 閲覧数: 296 回

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by ISLe » 8年前

RPGに出てくる剣は、日本刀のように「切る」のでなく、「叩き割る」武器。
大きくて重いのが正義。
それに合わせたバランスでデザインしたら魔法使いの持つ武器は無意味にデカいとなりますね。
モンク(修道士)が棍棒を武器にする理由が、割れて血が流れる(=殺生)はダメだから、叩き潰すため、らしい。
最後に編集したユーザー ISLe on 2017年6月18日(日) 14:17 [ 編集 1 回目 ]

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by もるも » 8年前

>>usaoさん
大きい杖と服装が重そうなローブ・・・良いですねぇ。
ちからが低い魔法使いは殴ってもダメージ与えられないから杖は魔力高める装飾扱いな感じですよね。

>>ISLeさん
女性キャラだとなぁ、重いとなぁ・・・っと思ってしまうところがあります(;^ω^)
大きくて重い武器を扱えるムキムキの魔法使いキャラがいてもいいかも・・・。( ´艸`)

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by usao » 8年前

> 杖
殴るための重量とか魔力UP効果ではなく,なんというか,もっとこう… 例えば
【床に魔法陣描くときに,杖の過剰装飾部で影をつくるとなんとなくガイドライン的になって描きやすい】 とか
なんかわからんけど【星を見るときに使う】だとか【鍋を置ける】とか
そういう微妙すぎる利便性の方向であって欲しい.


本の方は,
生ごみ処理とか話し相手とか,いろいろと役に立ちそう.
最後に編集したユーザー usao on 2017年6月19日(月) 08:28 [ 編集 1 回目 ]

アバター
purin52002
記事: 235
登録日時: 8年前

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by purin52002 » 8年前

魔法攻撃より物理攻撃のほうが強そうな本ですねw

語彙力が足りないからうまく説明できないのですが^^;
もるもさんの日記を見てるとわくわくしてくるので、投稿を楽しみにしてます^p^

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by usao » 8年前

> 語彙力が足りないからうまく説明できないのですが^^;
> もるもさんの日記を見てるとわくわくしてくる

中毒患者(?)がまた一人…
そのうちドット絵を描き出すのであろう.楽しみだ.



召喚! 怖い本!!  ……と,栞!
SummonBook.png
床から呼び出し
SummonBook.png (2.51 KiB) 閲覧数: 219 回
最後に編集したユーザー usao on 2017年6月19日(月) 17:18 [ 編集 1 回目 ]

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by もるも » 8年前

>>usaoさん
星を見るときに使うって良いですねぇ・・・( ´∀` )なんか素敵。
本の存在感からウィザードちゃんパーティに入れると、
本の分もキャラクタースロットが勝手に埋まっちゃうみたいなのも面白そう( ´艸`)

またまた素敵なドット絵が!!!
栞の表情が良いなぁw

>> purin52002
>>魔法攻撃より物理攻撃のほうが強そうな本ですねw
困ったときはぶん投げればなんとかしてくれるみたいな見た目になってしまいました(;'∀')
イメージは毒ガス攻撃とか、目玉で金縛りにするとか異常状態攻撃メインのキャラだといいなぁと思っていましたが・・・。

>>もるもさんの日記を見てるとわくわくしてくるので、投稿を楽しみにしてます^p^
ありがとうございます!嬉しいですー( ´∀` )

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前

RE: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by YuO » 8年前

もるも さんが書きました:魔法の本みたいなのを持って欲しい。
(目玉のついた本がいいなぁと思ったが、
思いっきりホーカスポーカスの魔女の本じゃないかΣ(゚д゚lll)ガーン)
本を見て,「正気度チェック」とか思ったのは私だけでしょうか。
グールを目撃が0/1D6だそうなので,そのくらいでしょうか。
オフトピック
クトゥルフの呼び声,実はよく知りません。リプレイはいくつか読んだけど。
usao さんが書きました:私は,魔法使い系は
やっぱこんな感じに 用途不明の棒 を持ってるイメージですね.
いわゆるスタッフですね。
個人的には杖の先で魔術が発現するイメージですが。

そういや,魔法使いはなぜ「杖」を使うんだろう?~その歴史と意味について - Togetterまとめなんてのがありました。
オフトピック
杖って魔法の発動体じゃないの,とか思っていたりしますが,指輪とかの場合もあるしなぁ。
本はまさに本で,呪文なんかが載っているイメージ。

アバター
沖 滉均
記事: 237
登録日時: 14年前

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by 沖 滉均 » 8年前

私ももるもさんの…いや正しくはもるもさんの日記の絵をよりリアル?に具現化するusaoさんのドット絵が楽しみですねw
だが、もるもさんが日記を書かないことにはこの絵は生まれないのでやはりもるもさんの日記が楽しみということにもなるかもしれないですね!

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前
連絡を取る:

Re: ウィザードちゃんのイメージ

投稿記事 by もるも » 8年前

>>YuOさん
>>本を見て,「正気度チェック」とか思ったのは私だけでしょうか。
クトゥルフの呼び声でも出てくる、ネクロノミコンをモデルにしています( ´∀` )
あんな見た目の本が勝手に動いてたら・・・怖いですね(笑)
(私もラヴクラフトの小説読んだり、クトゥルフTRPGリプレイ動画みるぐらいで詳しいルールがわかりません(;'∀'))

>> 沖 滉均さん
ネタの起爆剤としての役割を全うします(笑)
(`・ω・´)キリッ