Hiragi(GKUTH)の日常
理系大学生の日記

DxLib on Android

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前
住所: 大阪府
連絡を取る:

DxLib on Android

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 8年前

なんか公開されていたようなのでさっくり導入して色々検証してみたりしなかったり。

まずDxLibは本当に優秀でWin向けのコードをほぼコピペで動かすことが出来る!でもOpenGL ES2.0で動いてるのにDxLibとは...うごごご
それといずれ3.0なりVulkanなりで動かないかと期待していたりしなかったり、現状十分な速度が出ているので今のところ必要ないかなーと思いますが。
とりあえずベンチマークとか好きなんで適当に汚いコードを書いて手元にあった実機で動かしてみました。

Xperia Z3
SoC:Qualcomm MSM8974AC 2.5GHz 4Core Adreno 330
Mem:LPDDR3(?) 3GB

適当にスペック書いとく

んで
画像

少なくとも弾幕ゲー作る上では十分カナー?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

Re: DxLib on Android

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

いいなー!私も早くスペック比較したす!
今度の土日はそれ頑張ろう。
FF14ベンチマークみたいに、弾幕ベンチマークみたいなプログラムOSSで公開したら需要あるかな?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

RE: DxLib on Android

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

とりあえず作ってみましてん。
http://dixq.net/private/DanmakuBench.apk
Screenshot_2017-03-25-13-00-02.jpg
60FPSで2万個表示できました。
これPCと変わらないですね・・。
DXライブラリのパフォーマンスの良さに脱帽。

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前
住所: 大阪府
連絡を取る:

RE: DxLib on Android

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 8年前

Dixq (管理人) さんが書きました:とりあえず作ってみましてん。
http://dixq.net/private/DanmakuBench.apk
Screenshot_2017-03-25-13-00-02.jpg
60FPSで2万個表示できました。
これPCと変わらないですね・・。
DXライブラリのパフォーマンスの良さに脱帽。
おまたせしました~、私も初めてのベンチマークアプリ、とりあえず動く段階に持ってきてみました。
http://fast-uploader.com/file/7046088605209/


ついでに93のベンチの結果貼っときますね。
NoxEmulator
画像

Xperia Z3
画像

私が作ったのも動かしてみました。

NoxEmulator
画像

Xperia Z3
画像

完全に違う...!!! 一体何が違うというんだ、まぁ私の書いたコード速度とか何も考えずに書き殴ったもんなのでこんなもんですかね。
あとGetRandを読んだときに最初の数フレームが最低値しか出さないのはなぜなんだろう...

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

Re: DxLib on Android

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

うぬ?
このスコアの意味は25FPSになった時の弾の数ってこと?
弾の大きさがグクス君の方が大きいからだと思うよ。
std:list使ってたらアルゴリズム的なコーディングによる速さはあんま変わらないと思うし。

> GetRandを読んだときに最初の数フレームが最低値しか出さないのはなぜなんだろう...

これ私も疑問でした。
週末あたり管理人さんにバグ報告しようと思います。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前

Re: DxLib on Android

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

一度Restartすると無限ループするね。