Biglobeマジ最悪なんだけど

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

新しい家のプロバイダをBiglobeにしました。
するとほとんどつながらないし、回線速度測定したら

0.0bps
11.0Kbps
0.0bps

こんな感じです。
サポートに電話したらAPやモデムのリセットを勧められましたが、やっても一向に解決せず。
そしたら「解決しないなら解約してください」と言われました。
ここですでに「はぁ?」ですが、まぁしょうがないかということで
私:「違約金かかりませんか?残債とかありませんか?何か解約後請求はありませんか?」
サポ:「今回は免除します」
私:「残債も無いんですね?」
サポ:「調査致しましたが、残債ございませんので解約してください」
ということで、別のプロバイダと契約しました。
そして新しい回線が開通したので今日退会すると言ったら
サポ:「改めて調べてみると残債がありました。18000円請求します」
私:「はい?残債無いって言いましたよね。支払いません」
サポ:「支払わない場合法的手段を用いる場合があります」

こういうことになりました。私法的手段に出られたら裁判で負けるんですかね??

アバター
tk-xleader
記事: 158
登録日時: 14年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by tk-xleader » 8年前

 これはネットで聞くよりも弁護士や司法書士に相談する方がいいと思います。現実として上記の事実だけでは何とも結論は出せませんし…

 司法書士に相談するときは、「簡裁代理認定司法書士」に相談することになろうと思います。相手方の主張する残債務額が18,000円に過ぎないのであれば司法書士でも訴訟代理人になれますからね。

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by usao » 8年前

あー… こういうのって
「というか 今回は免除します って言ったじゃないすか?」
「いいえ,そんなこと言ってないです」
みたくなるのが激しくうざいですよね.

「ほら,泣き寝入りしろやw」って態度が見え見えなのがムカつく.

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

tk君

おぉ~さすが頼もしくなったのぅ!!
そう言えばもう就職したの?まだ学生だっけ?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

usaoさん

一応やり取りは全部メールなので、消さずに残してます。
いざと言う時はこれを出そうと思います。
しかし支払い指示を滞納してなんかクレジットの審査が悪くなったりするかもと思うとそれだけでなんかいやですね・・。

アバター
もるも
記事: 54
登録日時: 9年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by もるも » 8年前

うわー、不良品(サービス?)なのに違約金請求されるのって嫌ですね(--;)

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

もるもさん

契約したサービス提供できなかったくせに料金取るとか・・。
しかも料金かからないって言ったのに退会後に間違ってました請求しますとか、そんなことが通るんですかね・・?

アバター
tk-xleader
記事: 158
登録日時: 14年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by tk-xleader » 8年前

就職はまだですね。順調に進んでもあと3年はかかる計算ですね。
学生の身分はあと1年しかありませんが…

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by Dixq (管理人) » 8年前

おろ?2年間は給料もらえない見習い期間的なのがあるの?

アバター
tk-xleader
記事: 158
登録日時: 14年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by tk-xleader » 8年前

法科大学院の修了が司法試験の受験資格になっているので、まず修了後の5月に司法試験を受けることになるんですよね。合格発表が9月にあり、12月から司法修習(1年間)が始まります(恐ろしいことに5月から11月まで社会的には無職の扱い)。それが終わって約1年後の1月から法曹として働くことになるので、今から考えると大体3年ということになるわけです。
給料がもらえるのはいつかということになると、司法修習の給費制復活が閣議決定されているので、関連法の改正と予算が通過すれば2年後といったところですね。

taketoshi
記事: 222
登録日時: 14年前

Re: Biglobeマジ最悪なんだけど

投稿記事 by taketoshi » 8年前

私だったらこんな感じで攻め込みます。
やり取りが書面で残っているとのことなんで。

>サポ:「今回は免除します」
>私:「残債も無いんですね?」
>サポ:「調査致しましたが、残債ございませんので解約してください」

サポートセンターと言っていることが違います
残積について相違が発生した原因を調査して書面で提出してくださいって依頼します
同時に消費者相談に電話して苦情を一発入れておきます。

書面で落ち度が出てきたら次の攻撃に移ります

>サポ:「支払わない場合法的手段を用いる場合があります」
此方に落ち度がないのに、法的手段とは乱暴「恐喝」ではないですか。
責任ある立場の方から話が聞きたいので、自宅に来てください(当然録音)

「書面で回答しろ」とか「うちまで来て説明しろ」って申し伝えれば証拠が残るのを恐れて大体相手は折れます。
そのうち「じゃあ今回はいいです」って言ってきますよ。
これで折れなかったら、弁護士なり司法書士ではないでしょうか。

天下のNECも堕ちたなぁって思い、気になって調べてみたら
株主が日本産業パートナーズっていうハゲタカみたいな投資ファンドに代わってましたわ。
最後に編集したユーザー taketoshi on 2017年2月05日(日) 13:19 [ 編集 1 回目 ]