ペゾルド本でWPFを学んでましたが、友達にインターネットで調べて書けばいいじゃん、と指摘されて、それもそうだな。しかも今はUWPだからUWPでつまづいたらWPFにするかと考え、とりあえずMSDNのWPF overviewを眺めてました。
UWPのHello, Worldでは、音声合成クラス(SpeechSynthesizer)を取り上げていたので、もしやF#でも動かせるんじゃないかと思ったのですが、SpeechSynthesizerのドキュメントに.dllが書いてない。openしても(C#のusingに相当)知らないと言われるわで、原因を調べてると以下のサイトにたどり着きました。
https://social.msdn.microsoft.com/Forum ... arpgeneral
https://github.com/Microsoft/visualfsharp/issues/1096
要は今日の時点でもF#はUWPに対応していないということでした。残念
(ほとんどの人にはF#もUWPも関係ないと思いますけどね)
F#で今のところUWPアプリは作れないらしい
コメントはまだありません。