今日は北海道開拓の村に行って来ました。
面白い場所ですねー♪
で、実は来た理由は地図上で見るとここにありえないほどの量のポケストップがあるんです。
ホントにあんのかよって感じで見に行ったんですが
ホントにありましたw
卵とモンスターボール沢山ゲットしました。
帰りに竹馬があったので、20年ぶり位にやって帰りました。
[youtube][/youtube]
なつかしー!
北海道開拓の村に行ってきた
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
この手の,「保存・復元施設」というPortal候補がたくさんあるような場所は,Ingress User(s)が大量にPortal申請しているでしょうね。
IngressはPortal Hackは5分の間隔の他に4回/4時間の制限もあるため (ヒートシンクは例外),Farmになっていた方が効率が良いので。
鳥取砂丘の調査杭が片っ端からPortal経由でポケストップになっているのもこの理由のはずですし。
# 5分で一回りするルートを作ると無限にアイテム収集ができるPokémonGoではそこまでFarmにこだわる理由が無いのですが……。
IngressはPortal Hackは5分の間隔の他に4回/4時間の制限もあるため (ヒートシンクは例外),Farmになっていた方が効率が良いので。
鳥取砂丘の調査杭が片っ端からPortal経由でポケストップになっているのもこの理由のはずですし。
# 5分で一回りするルートを作ると無限にアイテム収集ができるPokémonGoではそこまでFarmにこだわる理由が無いのですが……。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
YuOさん
ここ入場料800円もするんですが、ポケモンするために入ってもアリだなーとか思いました。
ということはこのポータル申請したのってスタッフかなーとか思ったんですが、そうなんですかねぇ。
ここ入場料800円もするんですが、ポケモンするために入ってもアリだなーとか思いました。
ということはこのポータル申請したのってスタッフかなーとか思ったんですが、そうなんですかねぇ。
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
入場料なんかかかったっけって思ったけど最後に行ったの中学生の時やから入場料かかる記憶なかったんだな。
中学生以下無料だったのか…もう20年以上行っとらんのだなぁ
百年記念塔も同じ所だったっけか、あれって今確か入れなくなってるんよね?
中学生以下無料だったのか…もう20年以上行っとらんのだなぁ
百年記念塔も同じ所だったっけか、あれって今確か入れなくなってるんよね?
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
沖さん
あー中学生無料って書いてありますね。
いいなー中学生ならポケストップやりまくりかw
なんか高い鉄塔みたいなのは隣の博物館の方でしたねー、今度そっち行ってみます
あー中学生無料って書いてありますね。
いいなー中学生ならポケストップやりまくりかw
なんか高い鉄塔みたいなのは隣の博物館の方でしたねー、今度そっち行ってみます
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
スタッフの大量申請はほとんど例がないと思いますよ。Dixq (管理人) さんが書きました:ここ入場料800円もするんですが、ポケモンするために入ってもアリだなーとか思いました。
ということはこのポータル申請したのってスタッフかなーとか思ったんですが、そうなんですかねぇ。
で,800円で入れてPortal候補がたくさんあるなら,当然IngressのAgentが申請したでしょうね……。
某有名テーマパークですら,こんな感じなので……。
昔,飛行機代を出すからリンク切ってきてくれというとんでもない依頼がなされたこともありまして……。
http://ingressblog.jp/12944657/
ガチAgentにとって,800円なんて大した金額ではないでしょうね。
昔はSeerというメダル (自身の申請によって登録されたPortal数でもらえる) もありましたし……。
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
此処で男子トイレに入ったら
何故か女子高生がトイレ内に2人いました。
「え?え????あれ?ここ女子トイレ?」とテンパる私
「え?え???なんで男が入ってくるの?」とテンパる女子高生2人
扉のトイレマークを何度確認しても青色の男マーク。形も男。ドッキリではなさそうだ。
「ここ男子トイレだけど何やってんの?」と尋ねると
「えっ、えぇぇ??男子トイレだったんですかぁ?」と不思議な返事の女子高生
そのままソソクサと出ていく女子高生2人。
すいません、落ちはなんもないっす。男子便器観察だろうか。
彼女らのお蔭で折角の北海道旅行の開拓の村は
「男子トイレの女子高生」という大人向けビデオみたいなイメージしかないっす。
何してたんだろ?不思議な体験でした。
何故か女子高生がトイレ内に2人いました。
「え?え????あれ?ここ女子トイレ?」とテンパる私
「え?え???なんで男が入ってくるの?」とテンパる女子高生2人
扉のトイレマークを何度確認しても青色の男マーク。形も男。ドッキリではなさそうだ。
「ここ男子トイレだけど何やってんの?」と尋ねると
「えっ、えぇぇ??男子トイレだったんですかぁ?」と不思議な返事の女子高生
そのままソソクサと出ていく女子高生2人。
すいません、落ちはなんもないっす。男子便器観察だろうか。
彼女らのお蔭で折角の北海道旅行の開拓の村は
「男子トイレの女子高生」という大人向けビデオみたいなイメージしかないっす。
何してたんだろ?不思議な体験でした。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
YuOさん
あれ、スタッフじゃなかったんですか。
あぁいうのポータルだらけだったらお金出してでも行きそうだし商売目的で申請してるのかなと思ったりしてました。
しかし開拓の村車で5分位の近所なんでちょくちょく行こうかと思います。
あれ、スタッフじゃなかったんですか。
あぁいうのポータルだらけだったらお金出してでも行きそうだし商売目的で申請してるのかなと思ったりしてました。
しかし開拓の村車で5分位の近所なんでちょくちょく行こうかと思います。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 北海道開拓の村に行ってきた
taketoshiさん
私も思い出しました。
京都駅の七条側の小さなトイレで男子便所の1個しかない大の所に誰か入ってたんで、出てくるまで待ってました。
しかしシーンとしてて用を足している気配がない。
数分経っても静かなのでノックしてみたらノックが返ってくる。確かに誰かいるようだ。
しかしシーンとしてて用を足している気配がない。
数分経っても静かなのでノックしてみたらノックが返ってくる。確かに誰かいるようだ。
⇒合計3回位続く
そしたら突然扉が開き、20歳くらいの綺麗な女性が出てきました。
「?!」
驚きましたが、女性は小さな声で「スミマセン」と言いながらそそくさと出て行きました。
・・・女性用の方も人が多そうだったんで、、、、お急ぎだったんですかね・・・。
これが男女逆だったら通報されるんでしょうけど、美人だったので許せますね。
え。関係ない??
私も思い出しました。
京都駅の七条側の小さなトイレで男子便所の1個しかない大の所に誰か入ってたんで、出てくるまで待ってました。
しかしシーンとしてて用を足している気配がない。
数分経っても静かなのでノックしてみたらノックが返ってくる。確かに誰かいるようだ。
しかしシーンとしてて用を足している気配がない。
数分経っても静かなのでノックしてみたらノックが返ってくる。確かに誰かいるようだ。
⇒合計3回位続く
そしたら突然扉が開き、20歳くらいの綺麗な女性が出てきました。
「?!」
驚きましたが、女性は小さな声で「スミマセン」と言いながらそそくさと出て行きました。
・・・女性用の方も人が多そうだったんで、、、、お急ぎだったんですかね・・・。
これが男女逆だったら通報されるんでしょうけど、美人だったので許せますね。
え。関係ない??