SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 9年前

iPhoneのアイディアをアップルが盗んだとして1兆円の訴訟を起こしたニュース
http://japanese.engadget.com/2016/07/01/iphone-10/

を見て「へーアイディア公開してそれを真似されただけでも訴訟出来るんだ」と思い、PSMoveを思い出しました。
02.png
これが2008年に私が考案したAerobeat用コントローラー
03.png
これが2010年にSONYが発売したPlaystation用コントローラー。
どちらも手に持った棒状の先端の色(部屋にない色)を検出してコントローラーとするものです。

SONYからお金取れるんかな・・?
最後に編集したユーザー Dixq (管理人) on 2016年7月01日(金) 17:51 [ 編集 3 回目 ]

アバター
tk-xleader
記事: 158
登録日時: 14年前

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by tk-xleader » 9年前

無理でしょう。
特許権でも取得していれば話は別ですが、そうでもなければ個人のアイディアは法律上保護されませんので。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 9年前

> tk君

ではリンク先のニュースは特許権を行使せずに訴訟しているわけだけど、何故?

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by YuO » 9年前

> Dixqさん
「民事訴訟を提起する」権利は制限されないので、いちゃもん的に訴訟を起こすことは一応できるかと。
民事訴訟大国アメリカの話ですし、本邦においても民事訴訟を利用した架空請求詐欺があるくらいです。

ただ、上記の詐欺が成立するような、相手方が一切の弁論をしなかった場合はともかく、そうでない場合はお互いの立証によって判断されるでしょう。
原告側が立証できるための資料が全くないような場合であれば、さすがに不当な請求として取り扱われる可能性も高いかと思います。
# 資料無しでは反訴されて裁判に関わる実費請求とかがなされる可能性も当然ありえるかと。

アバター
tk-xleader
記事: 158
登録日時: 14年前

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by tk-xleader » 9年前

Dixq (管理人) さんが書きました: ではリンク先のニュースは特許権を行使せずに訴訟しているわけだけど、何故?
 訴訟提起するだけならそれなりに形式の整った訴状を書いて請求額に応じた印紙を張り付ければできます。ただし法律構成がおかしければ請求が棄却され訴訟費用を負担させられることになります。それと、訴訟提起が著しく相当性を欠く場合となればそれは不法行為が成立して逆に損害賠償を支払わなければならなくなることもあります。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 9年前

PSMOVEの原形は2000年には発表されてるので、どうあがいても後出しの様ですね。

アバター
Dixq (管理人)
管理人
記事: 1662
登録日時: 14年前
住所: 北海道札幌市
連絡を取る:

Re: SONYに訴訟起こしたら勝てると思います?

投稿記事 by Dixq (管理人) » 9年前

なるほど、専門家に相談してみましたが、とりあえず日本では難しそうですね、この訴訟の結果がどうなるか楽しみです・・。