昔話

とっち
記事: 56
登録日時: 13年前
住所: 岡山

昔話

投稿記事 by とっち » 9年前

先週、修士論文を提出し、長かった学生生活についに終止符が打たれることになりました。
ちょうどきりがいいので、少しプログラミング人生を振り返ってみたいと思います。

私がプログラムに初めて出会ったのは大学一年生の後期の授業でした。
他の数学の授業はどこで役に立つかわからないけど、プログラムだけは将来の仕事で使うんだろうなぁと思っていました。
そのため、がんばって勉強しようと思ったし、またどうせやるなら好きなゲームプログラミングをやってみたいと思い、このサイトにたどり着きましたw
とりあえず旧ゲームプログラミングの館(このころは"新"はありませんでした)を一通り読んだ後、とりあえず龍神録プログラミングの館をコピペしまくりました←
コピペといってもCtrl+C,Vでなく、龍神録のページを見ながら全く同じコードをそのまま入力していくというものでした。
最初はまったく同じコードでしたが、書いていくうちに自分のコードが書けるようになり、だんだんと過去の自分のコードがいやになり、何度となく一から書き直しました(笑)
大学生という身分だったので時間だけはあり、どんどん上達できたように思えます。
プログラミングを始めてから6年目の今では、顧客の要望を聞いて、それに対するシステムをなんなく開発できるようになり、また開発までの所要時間をある程度見積もれるようになり、研究室ではだれにも負けないくらいプログラミングできるようになりました。

作ってきたゲームとしてはシューティングやRPGをはじめ、アクションなどいろいろな分野をちょこちょこっとかじってきました。
また、DXライブラリだけでなくWEB系のゲームも作ったりして遊んでました。
そのおかげでPHP,Javascript,rubyなんかも覚えられました。


人生のターニングポイントはいろいろあると思いますが、私はこのサイトに出会えて、DXライブラリや龍神録を知れたことで大きく変われたのではないかと思っています。
私としては、このサイトがいつまでも続いて初心者プログラマの助けになれていればと願っています。
(そのためにも私もコメントなどしなければ・・・)

コメントはまだありません。