昨日の「指数関数的に」って表現使うか使わないか、俺と嫁のフォロワーさんにツイッターアンケートで聞いてみました!
sample数:70人。
ジャン!
綺麗に俺の側と嫁の側で意見が真反対に分かれました!
[俺側:7割が使っている]
[嫁側:7割が使っていない]
ドヤ!って言おうと思ったら昨日の日記の顔本のコメントに先輩方に
「言葉は相手によって変えるやろ」
とヤラしくもオトナの意見書かれて負けました!!
私が間違っていました!!
結果
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 結果
よく職場で「スタティックな状態だよね」とか聞きますが、そういうのよりはましですねぇ
- Hiragi(GKUTH)
- 記事: 167
- 登録日時: 14年前
Re: 結果
前のコメントへの返しですが、
高校数IIで3週間ほど前に指数関数終わりましたねー、対数関数も終わって今は微分ってやつ、
まぁ数IIレベルの内容なので簡単っちゃ簡単
「コンスタンスに」とかは使います、普通に
#どうでもいいけどここのコメント見てるとズンドコベロンチョを思い出す
高校数IIで3週間ほど前に指数関数終わりましたねー、対数関数も終わって今は微分ってやつ、
まぁ数IIレベルの内容なので簡単っちゃ簡単
「コンスタンスに」とかは使います、普通に
#どうでもいいけどここのコメント見てるとズンドコベロンチョを思い出す