盆に実家に帰りましたが、93歳のばあちゃんがめっきり弱ってました。
一人ではトイレも行けなくなり病院で寝たきりでもう自分の名前も書けないそうです。
それでも顔を合わせるとすごく嬉しそうににっこりしていました。
帰り際、いつもは「またね」って言うのに
今回は「さようなら」と涙を流しながら言いました。
死期を悟ってかこれが会うの最期だと思っているのでしょうかとても悲しくなりました(T_T)
ばあちゃん…
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: ばあちゃん…
93(キューさん)のばあちゃんが93?!
(誰かにつっこまれる前に突っ込み)
(誰かにつっこまれる前に突っ込み)
Re: ばあちゃん…
ダジャレかい!Dixq (管理人) さんが書きました:93(キューさん)のばあちゃんが93?!
(誰かにつっこまれる前に突っ込み)
RE: ばあちゃん…
うわあああああああああああああ…
つい最近(去年)おじいちゃんがなくなったばかりだから…涙腺が…
最後の言葉が「また明日ね」ほどつらいものはないと思うのですが。
私は言われてませんが。
つい最近(去年)おじいちゃんがなくなったばかりだから…涙腺が…
最後の言葉が「また明日ね」ほどつらいものはないと思うのですが。
私は言われてませんが。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: ばあちゃん…
> amehiruneさん
それはお悔み申し上げます。。。
誰も老いには勝てませんね。
うちの祖母は健康オタクというほど健康には気を使っていましたが、
体もがたが来ている上に脳が委縮する病気で、日に日に物が考えられなくなっているようですごく不安なようです。
生きている内に何かできることをしておきたいです。。
それはお悔み申し上げます。。。
誰も老いには勝てませんね。
うちの祖母は健康オタクというほど健康には気を使っていましたが、
体もがたが来ている上に脳が委縮する病気で、日に日に物が考えられなくなっているようですごく不安なようです。
生きている内に何かできることをしておきたいです。。