管理人が質問掲示板を利用して質問するわけにいかないのでここでひっそりと質問・・・。
Androidのアクションバーのメニューダイアログの幅を広げる方法が分からんとです・・。
(↓画像部を下にスクロール)
需要はあると思うのにググれどもググれども情報が出てこない。
誰か分かる人がいれば教えてください・・・。
APIレベル:14
min:Android 4.0.0
質問です
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
質問です
最後に編集したユーザー Dixq (管理人) on 2015年8月08日(土) 11:45 [ 編集 2 回目 ]
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 質問です
一年ぐらい前の記憶なんですが、なんか思い通り出来なくてメニューを自前実装した記憶しかないです。
たぶん、無理だったんじゃないかと思いますよ。曖昧ですけど。
たぶん、無理だったんじゃないかと思いますよ。曖昧ですけど。
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 質問です
softyaさん
そうですか・・。
メニューが自動的にActionbarのメニューに格納されるとか
便利な仕組みを作ってくれるのはいいんですが、カスタマイズ性が低いのはいかんともしがたい・・。
じゃ入りきらないローカライズ文言はどうしたらいいんでしょう?
2行表記とか可能なんですかね?
そうですか・・。
メニューが自動的にActionbarのメニューに格納されるとか
便利な仕組みを作ってくれるのはいいんですが、カスタマイズ性が低いのはいかんともしがたい・・。
じゃ入りきらないローカライズ文言はどうしたらいいんでしょう?
2行表記とか可能なんですかね?
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 質問です
私はToolBarを試してないですが、こちらなら出来るかもしれません。
「AndroidのToolBar(新しいActionBar)メモ - Qiita」
http://qiita.com/kobakei/items/f17019f8b0a88c8e57f4
「AndroidのToolBar(新しいActionBar)メモ - Qiita」
http://qiita.com/kobakei/items/f17019f8b0a88c8e57f4
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 質問です
なるほどー、Titlebar->Actionbar->Toolbarと進化しているんですね。
うーむActionbarのまま対応する方法は無さそうですかぁ・・。
うーむActionbarのまま対応する方法は無さそうですかぁ・・。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 質問です
Actionbarで挑戦した人のブログとか見ると、黒魔術的な方法とか無理矢理とか書いているので、そこまでする必要性は無い気がするんですが。
私の作った時はToolBarがなかったので、ActionBarのメニューのフリをする別ダイアログ的な何かで作りましたけど。これもまっとうな方法じゃないですね。
私の作った時はToolBarがなかったので、ActionBarのメニューのフリをする別ダイアログ的な何かで作りましたけど。これもまっとうな方法じゃないですね。
最後に編集したユーザー softya(ソフト屋) on 2015年8月08日(土) 22:44 [ 編集 1 回目 ]
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 質問です
とりあえず調べども試行錯誤せども普通には出来ないのであきらめました。
仰るようにToolbarを使います。
仰るようにToolbarを使います。