D言語のコンパイラの環境構築するのに困っている話
先日、LLVMベースのD言語コンパイラであるLDCを使おっかなーとしたところ、パスは設定で来て動くのだがリンクできない。
メッセージを読んだところ、このLDC、リンカーにDMD(正式コンパイラ)の物を使ってるのだがファイル名が不正とおっしゃっている模様。不正って何だ
そこで諦めてGDCを使ったところエラーすら吐かずにリンカらしきものが停止。
おかしいと思いg++でC++をコンパイルしたところ別のexeが落ちる・・・
中々に大変だ・・・。
初心者向けLDCの使い方とか無いのかな
コンパイル出来ねえ
コメントはまだありません。