現在、mixC++の掲示板の順番は
1.C言語何でも質問掲示板
2.四聖龍神録Plus掲示板
3.AerobeatPlus掲示板
4.作品お披露目掲示板
5.コミュニティフォーラム
6.登録ユーザー掲示板
7.mixC++更新・仕様変更履歴
という順番になっていますが
1.C言語何でも質問掲示板
2.登録ユーザー掲示板
3.作品お披露目掲示板
4.コミュニティフォーラム
5.四聖龍神録Plus掲示板
6.AerobeatPlus掲示板
7.mixC++更新・仕様変更履歴
という順番の方がよいのではないかと思うことがあります。
理由
1.C言語何でも質問掲示板
mixC++のメイン。よってこれを1番からずらすことは考えられない。
2.登録ユーザー掲示板
要望などを書き込みやすくするため、見やすい位置に動かした方がよいのではないでしょうか。
現在は管理人が確認しているのか不明な状態です。
3.作品お披露目掲示板
個人的にはこれが2番の方がよいのですが
作品の投稿がほとんどなくなっている状態であり、
mixC++への要望などのほうがより優先されるべきだと思われるので3番。
4.コミュニティフォーラム
沈黙状態。よって後でいいのですが一応mixC++の機能なので4番。
5.四聖龍神録Plus掲示板
6.AerobeatPlus掲示板
どちらも更新がとっくの昔に停止したゲームであり、
またそれぞれのページから飛んでくることができるので
わざわざ前の方に表示する意味がないと考えたため。
新着記事の確認がしたい場合はフォーラムをウォッチするようにするとよいでしょう。
7.mixC++更新・仕様変更履歴
ほとんどのユーザーにとっては無意味なコンテンツであり、
何があったかを確認したい人にとっては中途半端な位置にあるよりは
一番後ろの方が確認しやすいだろうということで最後。
長々と書いてみたけど順番は変わらなさそうですね。
龍神録プログラミングの館のファイルの拡張子の誤字が修正されてない。
「些細だからいいだろ」ということなのだろうか。
あと、22章で画面を揺らす処理を扱っていますが今までの描画関数のx座標とy座標に
それぞれdn.x,dn.yを足すようにするということが書かれていません。
画面揺らし
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=16332
あと1月で4月。
プログラマー(初心者大歓迎)のためのmixC++は
本日をもって初音ミクファンのための「ミクプラネット」になりましたとかいうネタでもやるのだろうか。
Dixqさん
Androidアプリの完成おめでとうございます。
モべリオマーケットへの公開申請はダメだったそうですね。
mixC++の掲示板の順番について
コメントはまだありません。