WebRPGツールで提供したいプログラミング環境の考察

アバター
emadurandal
記事: 10
登録日時: 11年前
連絡を取る:

WebRPGツールで提供したいプログラミング環境の考察

投稿記事 by emadurandal » 10年前

考察、とありますが全然考察にすらなっていない以下駄文w


WebRPGツール、亀のようなスピードで開発継続中です><

さて、本ツールでは、スキルのある一部のクリエーター向けに、JavaScriptでコード組める環境を提供したいのですが、
問題となってくるのが、非同期処理を簡単にかけるソリューションを提供するのはマスト、ということです。

例えば、Sleep()的なものを処理の間に挟むのに、setTimeoutの何重ネストとかありえんわけですよ。

そこで期待の星がES6(ECMAScript6)のGeneratorなんですが。それでもできればyieldとかcoとか意識させたくない。
するとやはりasync/awaitか。ES7で載るかもらしいですがとてもそこまで待てんので、やはりTypeScript2.0のasync/await実装に頼ることになるのかな。

うーん。ES6の知識とTypeScriptの知識、どちらのほうがクリエーターにとって敷居が低いだろうか…。

ちなみに「スキルのある一部のクリエーター」の定義ですが、JS極めてます系ではなく、「ボクjQuery使えるようになりました!」くらいの人を対象にできるくらい、環境を柔らかくしたい。

うーん。これは悩みどころだ><

コメントはまだありません。