大変ご無沙汰しております。
このサイトを初めて利用させていただいてから早くも5年ほど経過しました。
飽きっぽく継続性のない私ですが工学の分野からは逸れないようにコツコツいろいろやってきました。
長い年月が掛かりましたが、やっと継続は力なりという言葉が身に染みてきたところであります。
最近、個人ではdsPICで音声信号を扱ってみることに試みていたり、大学の部活ではマルチコプター製作を始めます。
これらの製作物を操作するためにウィンドウズプログラミングでシリアル通信を行える簡易的なアプリを作ってみたいと思うようになり、一度逸れていたプログラミングの道から遠回りして帰ってきたところです。
数ヶ月から1年ぐらいのスパンで圧倒的な成長を見出せる方々を見てはすごいな~と思いますが、私も存在を忘れられない程度に成果を発表できるようがんばりたいと思います。
何が言いたかったのかというと、いろいろぶれてはいるけど今までやってきたことが所々でリンクしてきた!という喜びの報告でした。
興味本位のプログラミング(C) PIC(C) 電子工作(C) 制御ソフト制作(winapi C)
これからもサイトがある限りお邪魔させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ps.
5年前の自分の日記を見ると非常に恥ずかしいですね!
C言語をかじりPICをかじり…そろそろ落ち着きたい
-
- 記事: 91
- 登録日時: 14年前
C言語をかじりPICをかじり…そろそろ落ち着きたい
最後に編集したユーザー kerotan0820 on 2015年2月16日(月) 19:53 [ 編集 1 回目 ]
コメントはまだありません。