JavaScript

derok
記事: 51
登録日時: 12年前

JavaScript

投稿記事 by derok » 10年前

スマートフォン版のマインクラフトの外部ツールに「Block Launcher」ってのがあるんですけど、
これを使えばスマホでもMODが使えるのですよね。
(PC版は未成年の自分には購入手続きが面倒臭そうだし保留。)
で、そのMOD制作に使用する言語がJavaScript。
エディター検索してもウェブ用しか見当たらない。まぁ、仮にあってもPCで実行環境整えるはめんどくさそう。
だからといってスマホでやるのはこれまたメンドイ。打ちづらい。
サイズが原因だからIDE変えたってどうにもならなそう。
ってか、リファレンスが見渡らない。
基本的な関数のリファレンスは有るのだけど(英語だが)
GUI表示系が見当たらない。
他の方が作ったMODを参考になんとかしてるのだが、これまた面倒くさい。
イチイチRelativeLayoutだのPopupWindowだの画像一枚一枚に書かなきゃいけないぽい。
纏めるのもよく分からないから出来ない。情報が足らない。
ってかフレームワーク?に使われてる感が凄い。
ちなみに画像表示のコード。

CODE:

var activity=com.mojang.minecraftpe.MainActivity.currentMainActivity.get();
var fireGUIbmp = new android.graphics.BitmapFactory.decodeFile("mnt/sdcard/games/com.mojang/FactorizationGUI/gui1.png");
var fireGUIImg = new android.graphics.drawable.BitmapDrawable(fireGUIbmp);
function Draw(){
    activity.runOnUiThread(new java.lang.Runnable(){
        run: function(){
            try{
                var layout;
                GUI.setWidth(1024);
                GUI.setHeight(512);
                var GUIbtn = new android.widget.Button(activity);
                layout.addView(GUIbtn);
                GUIbtn.setHeight(512);
                GUIbtn.setBackgroundDrawable(fireGUIImg);
                GUIFire.showAtLocation(activity.getWindow().getDecorView(), android.view.Gravity.LEFT | android.view.Gravity.TOP, 400,200);
            }catch(e){
                print("Error!"+e);
            }
        }
    });
}
なんかJavaでAndroidアプリ作るコードによく似ている。
けど言語から違うしなぁ・・・・
あと、DroidScriptとかいうJavaScriptでアプリが使える物も見つけた。要研究。
なんかもの凄い打ち殴った文章になったけど日記だしいいよね。

コメントはまだありません。