掃除機を擬人化しろと言われ、なぜかデザインがすぐ思いつき、
それを指示した友人に
「描けるでこれ!!描ける!!!」
とか言いながらかきました。
掃除機娘さんです。
http://www.pixiv.net/member_illust.php? ... d=14722445
線画までは良かったけどね。配色センスないね。
人体は良く描けたと思ってる。特にふとももの間とかね。いいね。
顔も結構可愛くかけた。
色決めの時に某DVDMさんがにらんだ気がしたので赤髪になりました。良かったですね。
ギャルゲで使えるような塗りをするにはまだまだ及ばないなぁ・・・これから何を学べばいいんだろうか。
アドバイスはガシガシください。つか叩いてください。
2Dパズルアクションメギド、
ドット打ちの人と2人で進めてたんですが最近学校来ないのでおかしいな?
と思ったら風邪でした。もう2週間来てません。
作業にそろそろ支障がでます。モチベ的な意味で。
メギドの完成はあきらめたほうがいいかもしれない...
代わりに何か別の物を一人で作ろうと思います。
今何作ろうかを考え中です。
案としては3個くらいあります。
学んだことの発表なので、別にパクリでもかまいません。
しかしそれなりにオリジナルっぽいのがいいです。斬新な奴。
評価するのは一般の方ですので。
開発期間は2月までです。
1.ゼルダっぽい見下ろし型のバトルロワイヤル
伏せ字にしないのは元ゲーをリスペクトしてるからです。
2人プレイで、それぞれが武器を最初に選び、それを使って戦います。
フィールドに色々仕掛けを作ったりアイテムを置いたりして、それを利用しながら戦う。
4つの剣+でそんなのありましたよね。そんな感じ。
2.バトルシューティング
閃光のロンド。それ。
3.パズルゲーム
チャットで出して頂きました。
パズルゲームはドクマリとヘキシックとテトリスくらいしかやってないのでアイデアがぱっと出ません。
(パズルは同級生が今作ってるので出しにくい)
4.ボスラッシュRPG
マップがほぼないボス戦だけのRPG。
これを作る場合、普通のコマンド式戦闘ではなく、
アクションバトル、ATB、バテンカイトスのようなカード型、
そのような普通のとは違うような物が作れないと手抜きと思われかねません。
一戦をできるだけ長く、人を魅せるような物でなくてはなりません。
5.超エキサイティンPONG
パーティクルとかガンガン飛ばしてアイテムとか出しまくって必殺技も使いまくりのPONG。
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!超!!!!エキサイティン!!!!
この場合3Dにするべきなのか。
何作ればいいですかね。こういうのがいいなとかアイデア欲しいです。
【雑記】絵描いたよ!!その他
コメントはまだありません。