隼屋。

MixC++に引越してみる

アバター
saKi_Jun
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 神奈川

MixC++に引越してみる

投稿記事 by saKi_Jun » 14年前

MixCからMixC++(フォーラム)に変わったと言うことで早速移動してみましたが、
幾つか思ったことと要望を。。。

何故C#デハナイ!!!
・フォーラムでは、製作や雑談などの日記を書くわけで、主に日記専門(?)だと思うのですが、
日記を書くときの編集機能は使いやすく問題ないとして、もう少し簡単に書けるようにして欲しいですね。
具体的にはトップページにNew Entryボタンを置くなどして簡単に新しい日記を書けるようにする等。。。(既にあったら申し訳ない)

・チャット広場と同じように、背景色を買えれたらなぁ
掲示板と色を統一しているのでしょうし、目には優しい色ですが、見にくい感じがします(私事)
出来るならば背景色を買えれたらなぁ

・コードで.NET系を乗せるためには「C#」ではなく「CSharp」なんですね(^ω^)


MixCと比べたら軽く、使いやすいと思います。
後もう少し改善されれば便利の上を行くサイトに鳴ると思いますね(´∀`)

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: MixC++に引越してみる

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

ユーザー設定で白背景には出来ますよ。

アバター
saKi_Jun
記事: 6
登録日時: 14年前
住所: 神奈川

Re: MixC++に引越してみる

投稿記事 by saKi_Jun » 14年前

softyaさん
結構白って眩しいですね(汗
何だろう 灰色というかMixCの背景色ならば安心は出来るんですが うむむ慣れよう

のうてんき
記事: 2
登録日時: 14年前

Re: MixC++に引越してみる

投稿記事 by のうてんき » 14年前

誤字王Sakiと聞いて