Hiragi(GKUTH)の日常
理系大学生の日記

ビルド成功だ!┗(^o^;)┓動いたぞ!ww┏(;^o^)┛でも、 こ…これ…これは……値が不定だあああああ┗(^o^)┛www

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前
住所: 大阪府
連絡を取る:

ビルド成功だ!┗(^o^;)┓動いたぞ!ww┏(;^o^)┛でも、 こ…これ…これは……値が不定だあああああ┗(^o^)┛www

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 11年前

_人人人人人人_
> 値が不定 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄


エラー出してくれないのが本当に...

C++でのオブジェクト思考やってるところで、機能のブラックボックス化的なことををやっているんですけど
そのブラックボックスの中がおかしくてどうすんだっていう話です。
なんともまぁ原因がわからんわけで「ちゃんと初期化してんだろコノヤロー!」です。
まだ変数やらの命名規則がなってないのが原因なんでしょうが、やはり名前の付け方は難しいです。
継承に継承に継承とかやっていると変数名がだいぶごちゃごちゃとしてしまう...
やはり難しい。

解決出来ずに消してしまうかもしれないのでメモ
► スポイラーを表示

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前
住所: 大阪府
連絡を取る:

Re: ビルド成功だ!┗(^o^;)┓動いたぞ!ww┏(;^o^)┛でも、 こ…これ…これは……値が不定だあああああ┗(^o^)┛www

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 11年前

発覚から約40分。
私はやっと気づいたようです。
原因は命名ではなくコンストラクタに渡す引数に対して受け取り側が圧倒的に足りてないという謎のミス。(48行目)
まぁ命名も大分アレだったんですけど良かった。