_人人人人人人_
> 値が不定 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
エラー出してくれないのが本当に...
C++でのオブジェクト思考やってるところで、機能のブラックボックス化的なことををやっているんですけど
そのブラックボックスの中がおかしくてどうすんだっていう話です。
なんともまぁ原因がわからんわけで「ちゃんと初期化してんだろコノヤロー!」です。
まだ変数やらの命名規則がなってないのが原因なんでしょうが、やはり名前の付け方は難しいです。
継承に継承に継承とかやっていると変数名がだいぶごちゃごちゃとしてしまう...
やはり難しい。
解決出来ずに消してしまうかもしれないのでメモ
► スポイラーを表示
CODE:
#include
#include
using namespace std;
class Cat
{
string name;
public:
Cat(string argsCatName);
void naku() const;
};
Cat::Cat(string argsCatName) : name(argsCatName){}
void Cat::naku()const
{
cout > name;
cout > gekkyu;
cout > bonus;
SalaryCatWithBonus cy(name, gekkyu, bonus);
while (1)
{
int ans;
cout > ans;
switch (ans)
{
case 1:
cy.naku();
break;
case 2:
cout << "今の彼の年収は" << cy.get_nensyu() << "万です" << endl;
break;
case 3:
cy.syokyu();
cout << "一万円昇給しましたよ。" << endl;
break;
case 4:
return 1;
break;
default:
cout << "入力された値が異常です" << endl;
break;
}
}
return 0;
}