terraria風プログラム「ブロックワールド」を更新しました。
・ワールドデータとキャラデータの分離を行いました。
前バージョンからのプレイヤーへのお知らせ
タイトルでキャラクターを作成し、
前バージョンでつくられたワールドを選択すると
ワールドデータとキャラデータの分離を行い、最初の画面に戻ります。
もう一度キャラ選択画面にすると「(分離したワールド名)の民」というキャラが追加されています。
このキャラに今までの所持品、マナが引き継がれています。
・銅・鉄・銀・金の金属系アイテムを追加しました
新しく世界を作ると鉱石ブロックが生成されます。
鉱石ブロックから鉱石が採れ、炉でインゴットに変えることができます。
鉄のインゴットから金床をつくることができます。
金床と各金属のインゴットから各金属のオノ・ツルハシ・ハンマー・剣が作れます。
・金床を使い、鉄インゴットからバケツを作れるようにしました。
バケツを初期所持品から外し、
水を無限に出し入れすることができないようにしました。
・地下の敵スポーンを変更しました。
浅い層ではスライムしか出ません。
石の層以降ではゾンビ、ブラックスライム、スカルブロックが出現するようにしました。
・ブラックスライムを倒すと落とすブラックジェルと砂から爆弾が作れます。
・スカルブロックを倒すと骨を落とします。
・木を切るとタネを落とすようになりました。
タネを土ブロックに使うと小さな木が生え、
小さな木に骨から作れる骨粉を与えると成長させることができます。
・木と鉄のインゴットから宝箱を作れるようになりました。
設置して右クリックで開き、アイテムの出し入れができます。
・回復薬がクラフティングできるようになりました。
夜中に木の周りに生えるキノコ+ガラスブロックから作れるボトルで作れます。
その代わり初期所持品から無くなり、無限に使用することはできなくなりました。
・ブラックジェルと骨を集めてクラフティングすると…?
ブロックワールド更新_20140706
ブロックワールド更新_20140706
最後に編集したユーザー Tatu on 2014年7月06日(日) 20:15 [ 編集 1 回目 ]
コメントはまだありません。