初の休日出勤をしてきました

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

初の休日出勤をしてきました

投稿記事 by jay » 11年前

これで僕もプログラマーとして一皮剥けましたね(違)


別にそこまでプロジェクトが差し迫ってる訳ではないですが
当番制みたいなシステムがあるみたいです

まぁ当初は「面倒くさいな~」と思っていた訳ですが
よくよく考えたら休日の朝は電車が混んでないですし
出勤してる人がかなり少ないから多少ゴソゴソしてても問題ないですし
何故か休日出勤の時は私服OKですし(これはウチの現場だけか)
休日出勤の時は残業率がかなり低いらしいですし

いつものお仕事に比べてストレスになる要素がかなり少ない
それに平日の代休は平日ならではの楽しみがありますしねw


ちゃんと代休をもらえるなら休日出勤てむしろ儲け物なんじゃないか?

とか思いましたが、そんなこと言ったら
ミクプラの先輩プログラマーやSEの皆さまから怒られそうな予感もしますねw

しかし今月既に仕事が60時間近く行ってる
ローグライクゲームの制作が進みません(泣)


そんな何てことない独り言でした

アバター
へにっくす
記事: 634
登録日時: 13年前

Re: 初の休日出勤をしてきました

投稿記事 by へにっくす » 11年前

>出勤してる人がかなり少ないから多少ゴソゴソしてても問題ないですし
??
ゴソゴソとは・・・

>何故か休日出勤の時は私服OKですし(これはウチの現場だけか)
これはどこでも同じじゃないかなあ。
顧客先もお休みなので、行く機会がほとんどない
なので休日出勤も背広!!なんていう職場は見かけないです。
私は仕事は仕事!!と意識していたい方なので、背広で行ってますが(^^;。

>ちゃんと代休をもらえるなら休日出勤てむしろ儲け物なんじゃないか?
ちゃんと第9を・・・ぢゃなくて代休とれるならね・・・
代休だ~と思ってたらまた呼び出されることもあるので覚悟はしとくべき。
まあ貴方の会社は大丈夫なのかな、そこらへんは。

jay
記事: 314
登録日時: 14年前
住所: 大阪市
連絡を取る:

Re: 初の休日出勤をしてきました

投稿記事 by jay » 11年前

>>へにっくす さん
>ゴソゴソとは・・・
それは言わない約束ですw

>これはどこでも同じじゃないかなあ。
>顧客先もお休みなので、行く機会がほとんどない
成る程! そういう理由なんですね!
1つ賢くなりました


>ちゃんと第9を・・・ぢゃなくて代休とれるならね・・・
すご~く実感こもってますね(苦笑)
まぁ、僕もいつかはなるだろうと覚悟はしてますけど(苦笑)

一応方針としては大丈夫なんですが
プロジェクトの状況によってはそうもいかないんでしょうね、きっと