自己紹介!

Jontia
記事: 0
登録日時: 11年前

自己紹介!

投稿記事 by Jontia » 11年前

高校1年生です。
C言語勉強し始めて1ヶ月くらいです(´・ω・`)

わからないことばかりですが、よろしくお願いします。


夢はゲームプログラマーになり大手に就職することです(`・ω・´)
中学から夢見ておりやる気はかなりあります。

自分の好きなゲームはFPSです。
よくAVAとかサドンとかやってます。
まぁ、自分が作りたいのはRPGですけどねwww


こんな感じで自己紹介終わります。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

はじめまして。
大手となると良い大学目指さないと難しいみたいなので、そっちもがんばってくださいね。

Jontia
記事: 0
登録日時: 11年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by Jontia » 11年前

やっぱり、大学は卒業しとくべきですか?
専門学校では厳しいですか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

大手は、そういうことになりますね。
中小なら実力主義ですが。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

実のところ、中小で実力つけて大手に転職という手もあります。
転職は多い業界ですので。

Jontia
記事: 0
登録日時: 11年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by Jontia » 11年前

ほう、なるほど。
転職ってのもいいかもです。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

よくスタッフを募集しているでしょう?
MGS開発スタッフ募集とか、FF開発スタッフ募集とか。
それに見合う実力は必要ですけどね。この実力の条件をクリアするのは結構厳しいですよ。
入るなり開発を引っ張っていくような人材を募集しているわけですから。

Jontia
記事: 0
登録日時: 11年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by Jontia » 11年前

参考にしますね。
教えてくださってありがとうございます。

アバター
TOMY
記事: 53
登録日時: 13年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by TOMY » 11年前

ゲーム業界に入りたいならやはり技術と作品が必要ですね。自分は専門学校卒ですが、
業界に入れた人間は決まって面白いを体現できるゲームをしっかりと作って企業に送っています。
逆に作品が何もなければ企業は見向きもしないでしょう。
ちなみに自分は後述の方です・・・・
業界研究から、やはりこの業界は常に面白いとは何か?を考え続け、それを実現するための技術を永遠に勉強し続けられる人を欲し続けているので・・・

Jontia
記事: 0
登録日時: 11年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by Jontia » 11年前

技術はいま猛勉強中です。
やっぱり、C言語だけじゃいけませんよね?
JAVAとかC++とか必要ですよね?
自分はとりあえずCから入ろうと思ってます。
ちゃんと参考書など買って勉強してます。
作品は作るとしたら何が1番いいですか?
RPG系などアクション系、シューティング系などたくさんのジャンルがありますよね?
一体、どれを作ればいいか迷います。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 15年前

Re: 自己紹介!

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 11年前

>RPG系などアクション系、シューティング系などたくさんのジャンルがありますよね?
>一体、どれを作ればいいか迷います。

修行としては全部です。
作品としては、シューティングは多すぎるので目立つためにも避けたほうが良いでしょう。