とりあえずajaxしてみるかあという話

アバター
大白定義
記事: 14
登録日時: 14年前
住所: 三重県

とりあえずajaxしてみるかあという話

投稿記事 by 大白定義 » 12年前

表題どおりで、とりあえずajaxっぽく?javascriptでデータをロードしてみるかあと思い立ち、即行動。

サーバ側の実装はこんな感じ

CODE:

use XML::Simple;

my $app = sub {
    my $xml = +{
        Message => [
            "Test Message"
        ],
    };

    return [
        200,
        [ContentType => "text/xml"],
        [XMLout($xml, RootName => "root", XMLDecl => 1)],
    ];
}
で、javascriptとHTMLがこんな感じ
javascript

CODE:

var button = document.getElementById('ajax');
button.onclick = function() {
    var xml = new XMLHttpRequest();
    xml.onreadystatechange = function() {
        if (xml.readyState == 4 && xml.status == 200) {
            var result = document.getElementById('result');
            result.value = xml.responseText;
        }
    };
    xml.open('GET', 'ここにアドレス');
    xml.send(null);
};
html

CODE:


    
        Test
    
    
        
            
            
        
        
    

safariから起動してみたところ、無事にデータを取得できたのを確認。
…ここからXMLをパースしてTest Messageだけを取り出すのは明日かな。

ちなみにサーバースクリプトはperlで無駄にplackとか使ってます。
いちいちapacheとか起動しなくていいのが楽ね。

サーバー側はvirtualboxから実行させていたにもかかわらず、google chromeだとローカルのデータを取得する扱いになってたのが気になった。

コメントはまだありません。