何年ぶりなのかはわかりませんが、ZUN氏による東方の新作の体験版、「東方輝針城」がこないだ公開されました!!
東方シリーズは好きなので(体験版しか持ってないけど)早速ダウンロードして起動してみようとするんですが・・・
ポンッ 「このアプリケーションは有効な win32 アプリケーションではありません。」
ナ、ナンダッテー!!!!
はい、どうやら今回からWindowsXPがサポート外になってしまった様子、何という罠でしょう、とりあえず適当にググって調べたら
少しバイナリ弄ればいいとの事なのでちょいと弄って無事起動することができました。
まず最初に驚いたのは東方輝針城、ウィンドウモードでVGA (=640x480)以上のモードがある!という事です、
ウィンドウサイズ自体は前から変更ができるようになってましたが今回からは引き伸ばしでなくて、
ちゃんとその解像度にあった大きさの画像やらを表示してくれるようになったっぽいです!!
しかしこの化石GPU、FX5200さん、全く働いてくれません、VGA解像度でいっぱいいっぱいだそうです、VGAでも今回フルスクリーンモードにすると
NVIDIAのスケーリング仕様上問題があるらしくFPSが60,40,30のいずれかで固定されてしまうという謎、しかもカチッカチッと切り替わるようにFPSが変動するんですよね...
つまりウィンドウモードでやらなければいけない(それでも60FPSは保てない!)! 小さい! 目が疲れる! というわけでHardで3面クリア目標に頑張っております、
体験版なのでストーリーとかがよくわからんのですが久しぶりの新作東方、頑張ってプレイしようと思います。
Hiragi(GKUTH)の日常
理系大学生の日記
理系大学生の日記
東方輝針城とやらをプレイしてみた
Re: 東方輝針城とやらをプレイしてみた
ルナティック3面のハイスピードパウンスが鬼畜すぎてもう・・・
あれってクリア可能なのだろうか・・・
いきなりルナに挑んでボコボコにされました。
あれってクリア可能なのだろうか・・・
いきなりルナに挑んでボコボコにされました。
Re: 東方輝針城とやらをプレイしてみた
体験版ルナティックをノーコンティニュークリアしました。
道中でボムをうって、大量回収してエクステンドし
ボス戦はゴリ押しする
という感じでした。
道中でボムをうって、大量回収してエクステンドし
ボス戦はゴリ押しする
という感じでした。