猫の手も借りたい

アバター
SUE
記事: 41
登録日時: 13年前

猫の手も借りたい

投稿記事 by SUE » 12年前

あら全然日記書けてないじゃないですか奥様。

一応作業はしてたんですけどね。というか、結局JSONパーサをC#で作りなおしていました。一応完成しました。
例によって例外への対応など非常に適当です。バグ報告あれば嬉しいです。また、標準のstring型とは別にString型を定義してます。

ちなみに、折角俺俺パーサを作るのだからと、冒涜的な変更を加えています:
 キーの""を廃しました。
 区切りの , を廃しました。

このくらい複雑なプログラムだと、C++が恋しくなりますね。特に、自由にtypedef出来ないので一部の型名からゲロ以下の臭いがプンプンします。
添付ファイル

[拡張子 zip は無効化されているため、表示できません]


アバター
h2so5
副管理人
記事: 2212
登録日時: 14年前

RE: 猫の手も借りたい

投稿記事 by h2so5 » 12年前

SUE さんが書きました: ちなみに、折角俺俺パーサを作るのだからと、冒涜的な変更を加えています:
 キーの""を廃しました。
 区切りの , を廃しました。
それはJSONじゃなくてYAML...
最後に編集したユーザー h2so5 on 2013年7月14日(日) 18:58 [ 編集 1 回目 ]

アバター
SUE
記事: 41
登録日時: 13年前

Re: 猫の手も借りたい

投稿記事 by SUE » 12年前

( ゚д゚)・・・

(゚д゚)!?

マジですね!

まあ個人で使うものと割り切ってハナから可搬性を擲ってあるので、気にしないことにします。

[追記]・・・と思ったけど、これはC#用のYAMLライブラリを使った方がいいのか?
検討してみます。
最後に編集したユーザー SUE on 2013年7月14日(日) 19:30 [ 編集 1 回目 ]