はじめて書く日記が愚痴で申し訳ない
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=13172
こういう人って基礎が必要なこと全然分かってないんだろうなあ…
たとえその問題が解けたとしても、ちょっと応用利かせた問題が出るともうお手上げになる可能性が高い。
そして同じような質問をする。
基礎さえ分かっていれば、あ、こういうパターンだなということがよくわかるのにもったいないよねえ…
(-_-;
回答から問題を理解するのは確かに効率的ではありますが、それって受験対策と同じです。そもそも基礎的なことから学べば、そこから回答を導けるのですから必要無い方法なのだと思います。
過去問といて同じような問題が出ることが多いなら有用な方法なのですが、現実は違うのです。想定したパターンなんてまず出ないと思うんですけどね。
だから学ぼうと言う姿勢がないとコメントしました。
そしたら「どこが?言いたいこと言っただけだよ」
もう笑ってしまいました。
学ぼうという姿勢のある人が、「あなたは図がかけないんですかね? 理解できてないならしょうがないですが..」
こんな言い方しますかね。
何だか回答する気なくなっちゃったよ。
仙人にでもなるか~
へにっくすの掲示板日記
初めての日記がこんなのでごめんなさい
初めての日記がこんなのでごめんなさい
最後に編集したユーザー へにっくす on 2013年6月04日(火) 05:11 [ 編集 2 回目 ]
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
かずまさんが究極の答えを書いたので、あれが分からないと言われたら話がはじめに戻ってしまいますね。
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
わたしは自分の予習・復習のために回答しています。
自分の知っていること調べたことをまとめて投稿しているに過ぎません。
どのように説明したらどのように理解されるのか反応を見たりはします。
ですが相手の理解力を高めようなんて気持ちはさらさらありません。
そんな義務も義理もないですから。
提供した情報を理解できないと言われてもそれ以上は関知しませんね。
こういうひとにはこういう対応をする、ということを勉強するには良いスレだと思います。
自分の知っていること調べたことをまとめて投稿しているに過ぎません。
どのように説明したらどのように理解されるのか反応を見たりはします。
ですが相手の理解力を高めようなんて気持ちはさらさらありません。
そんな義務も義理もないですから。
提供した情報を理解できないと言われてもそれ以上は関知しませんね。
こういうひとにはこういう対応をする、ということを勉強するには良いスレだと思います。
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
ただの愚痴なのにコメントありがとうございます。
>>せんちゃさん
対面だろうが掲示板だろうがその先にいるのは人さま、
ということも分かっていないんだろうなあ
ホント多いですよね(集計したら絞られるのかもしれませんが)
>>softyaさん
たぶん分からないでしょうね。
ざっとページを見て分かったような気になってる傾向が強い。
何度読んでも分からないので聞いているんですよね、と投稿してますが
要するに基礎ができてないからということが理解できない限りは無理でしょう(^^;
堂々巡りになるから、私はさじ投げました(笑)
>>ISLeさん
お金もらってるわけじゃないので、その辺は同意です。
だから「あとは勝手にして」と投稿しました。
ただ感情的にね~、すんげー納得いかなーい (^^;
>>せんちゃさん
対面だろうが掲示板だろうがその先にいるのは人さま、
ということも分かっていないんだろうなあ
ホント多いですよね(集計したら絞られるのかもしれませんが)
>>softyaさん
たぶん分からないでしょうね。
ざっとページを見て分かったような気になってる傾向が強い。
何度読んでも分からないので聞いているんですよね、と投稿してますが
要するに基礎ができてないからということが理解できない限りは無理でしょう(^^;
堂々巡りになるから、私はさじ投げました(笑)
>>ISLeさん
お金もらってるわけじゃないので、その辺は同意です。
だから「あとは勝手にして」と投稿しました。
ただ感情的にね~、すんげー納得いかなーい (^^;
最後に編集したユーザー へにっくす on 2013年6月04日(火) 05:30 [ 編集 1 回目 ]
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 14年前
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
さすがに私も図が描けないんですかってコメント見た時は口を挟もうかと思ったんですが、変に刺激するだけかと思って静観してました・・。
普通だと煽り合戦になるところでしょうが、慎重にコメント頂いて幸いです。
普通だと煽り合戦になるところでしょうが、慎重にコメント頂いて幸いです。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
まぁ、言っていることが本当なら中1なのでって事で納得するしかないでしょうか。
セキュリティに興味を持っている感じがハッカーに憧れる中二病っぽいです。
本当に徹夜しているとしたら効率悪くて仕方ないんだけどなぁ。分からないだろうなぁ。
セキュリティに興味を持っている感じがハッカーに憧れる中二病っぽいです。
本当に徹夜しているとしたら効率悪くて仕方ないんだけどなぁ。分からないだろうなぁ。
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
わたしはいろんな意味でどうしようもない相手に動かされる自分を嘆かわしいと考えるようにしました。へにっくす さんが書きました:ただ感情的にね~、すんげー納得いかなーい (^^;
腹を立てるのもくだらないと割り切ったほうが精神衛生的にも良いと思います。
最後に編集したユーザー ISLe on 2013年6月04日(火) 17:33 [ 編集 1 回目 ]
Re: 初めての日記がこんなのでごめんなさい
>>Dixqさん
はい、何とか耐えました。
怒りマークが頭に浮かんでましたけどね
>>softyaさん
ハッカーに憧れる中二病。まさにそんな感じ!!
ワルがカッコよくみえる時期ってあるのかもねえ。。
>>ISLeさん
まあそう思うようにします。。
はい、何とか耐えました。
怒りマークが頭に浮かんでましたけどね
>>softyaさん
ハッカーに憧れる中二病。まさにそんな感じ!!
ワルがカッコよくみえる時期ってあるのかもねえ。。
>>ISLeさん
まあそう思うようにします。。
最後に編集したユーザー へにっくす on 2013年6月04日(火) 22:41 [ 編集 1 回目 ]