パソコン逝ったぁぁあ

アバター
Cir
記事: 32
登録日時: 14年前
住所: 近畿地方

パソコン逝ったぁぁあ

投稿記事 by Cir » 12年前

 つい先ほどパソコンの電源を付けようとしたんですよ。
 いつもの通り、ファンがフオォォォォと勢いよく回りだしたのですが、
一向にWindowsが立ち上がる気配がしないんです。
 というか、電源を付けたら真っ先に表示される「Lenovo」の文字すら
ディスプレイに表示されないときました。

 パソコンのフタをパカッと開けて、配線が外れてないかチェックしようとしたけど、
さっぱり分からず。電源ケーブルを抜いて、電源ボタンを数回押して放電?してみたけど
相変わらずWindowsが立ち上がる気配を見せませんでした。

 おわた\(^o^)/

taketoshi
記事: 222
登録日時: 14年前

Re: パソコン逝ったぁぁあ

投稿記事 by taketoshi » 12年前

メモリのスロットが接触不良に成ると本当に様々な不具合が現れます。
メモリスロットをお掃除をしてみては如何でしょうか。

また、外付けVGAならばVGAカードのご臨終も考えられます。
オンボードマザーにVGAを付け替えて起動してみてはどうでしょう。

アバター
Hiragi(GKUTH)
記事: 167
登録日時: 14年前

Re: パソコン逝ったぁぁあ

投稿記事 by Hiragi(GKUTH) » 12年前

いいなぁ・・・(ぇ
メモリとかCPUやらパーツを外して→つけるをいろんなパーツで試すと元に戻るかも
案外ディスプレイとPCの間のケーブルが壊れてたりして

アバター
Cir
記事: 32
登録日時: 14年前
住所: 近畿地方

Re: パソコン逝ったぁぁあ

投稿記事 by Cir » 12年前

taketoshi さんが書きました:メモリのスロットが接触不良に成ると本当に様々な不具合が現れます。
メモリスロットをお掃除をしてみては如何でしょうか。

また、外付けVGAならばVGAカードのご臨終も考えられます。
オンボードマザーにVGAを付け替えて起動してみてはどうでしょう。
taketoshiさん、コメントありがとうございます。
メモリを刺しなおしてみたところ、無事windowsが起動するようになりました。
やはり、メモリの接触不良が原因だったのでしょうか...。
今後は、こまめにパソコンの掃除をしたいと思います(買ってから一度も掃除してなかった)。
アドバイスありがとうございました!
最後に編集したユーザー Cir on 2013年5月21日(火) 22:52 [ 編集 1 回目 ]

アバター
Cir
記事: 32
登録日時: 14年前
住所: 近畿地方

Re: パソコン逝ったぁぁあ

投稿記事 by Cir » 12年前

Hiragi(GKUTH) さんが書きました:いいなぁ・・・(ぇ
メモリとかCPUやらパーツを外して→つけるをいろんなパーツで試すと元に戻るかも
案外ディスプレイとPCの間のケーブルが壊れてたりして
Hiragi(GKUTH)さん、コメントありがとうございます。
メモリを刺しなおしたことで、無事起動するようになりました。
正直CPUとかグラフィックボード周りに触りたくなかったので、メモリ抜き差しで済んでよかったです。
アドバイスありがとうございました!