実は結構前に登録だけはしていたのですが、今回が初の書き込みとなります。
ちょくちょくROMっていたんですが、最近参加される方が多いので、流れにのって思い切ってみました。
興味の対象はPCゲーム、PC自作(パーツとか)、ゲームハード、ゲームグラフィックス等です。
ただしあまり専門的な知識はありません。
プログラミングについては現在、C言語で初のアクションRPGを作ろうと奮闘中です。
普通のRPGも作ったことがないので大変無謀なことなのですが・・
現在企業に属していないので自由な時間が多いです。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
Re: はじめまして。
いらっしゃいません。
私も趣味でPCを組み立てたりを20年弱やっておったのですが
ハードウェアだけでなくソフトウェアも作れるようになりたいと思い、数年前から言語を勉強しています。
ゲーム制作は楽しいですよ。がんばりましょう。
私も趣味でPCを組み立てたりを20年弱やっておったのですが
ハードウェアだけでなくソフトウェアも作れるようになりたいと思い、数年前から言語を勉強しています。
ゲーム制作は楽しいですよ。がんばりましょう。
最後に編集したユーザー taketoshi on 2013年5月12日(日) 14:41 [ 編集 1 回目 ]
Re: はじめまして。
僕みたいなソフトウェア専門の人ばかりかと思いきや
意外とPC作っちゃうくらいハードに詳しい人も多いんですねぇ
アクションRPGって聖剣伝説みたいなヤツでしょうか?
とにもかくにも、楽しみながら作ってくださいね~
意外とPC作っちゃうくらいハードに詳しい人も多いんですねぇ
アクションRPGって聖剣伝説みたいなヤツでしょうか?
とにもかくにも、楽しみながら作ってくださいね~
RE: はじめまして。
>taketoshiさん
>私も趣味でPCを組み立てたりを20年弱やっておったのですが
>ハードウェアだけでなくソフトウェアも作れるようになりたいと思い、数年前から言語を勉強しています。
私も似た理由でソフトの勉強を始めました。
PCをカスタマイズしてベンチマークを取ったり、先端のゲームを走らせてみたりするのは楽しかったんですが、
コンピュータを自在に使いこなしている実感には乏しかったんですよね。
プログラムを勉強して出来ることが増えるにつれて、無限の広がりを感じてます。(ちょっと大げさですがw)
>jayさん
>アクションRPGって聖剣伝説みたいなヤツでしょうか?
>とにもかくにも、楽しみながら作ってくださいね~
そうです、聖剣伝説やイースシリーズなどを参考にしています。
設計方法が何通りも考えられるので、どうしようか頭を悩ませています。
お二人おっしゃるとおり、何より楽しむのが大事ですよね。
がんばります~
>私も趣味でPCを組み立てたりを20年弱やっておったのですが
>ハードウェアだけでなくソフトウェアも作れるようになりたいと思い、数年前から言語を勉強しています。
私も似た理由でソフトの勉強を始めました。
PCをカスタマイズしてベンチマークを取ったり、先端のゲームを走らせてみたりするのは楽しかったんですが、
コンピュータを自在に使いこなしている実感には乏しかったんですよね。
プログラムを勉強して出来ることが増えるにつれて、無限の広がりを感じてます。(ちょっと大げさですがw)
>jayさん
>アクションRPGって聖剣伝説みたいなヤツでしょうか?
>とにもかくにも、楽しみながら作ってくださいね~
そうです、聖剣伝説やイースシリーズなどを参考にしています。
設計方法が何通りも考えられるので、どうしようか頭を悩ませています。
お二人おっしゃるとおり、何より楽しむのが大事ですよね。
がんばります~