なんだかなぁ・・・

アバター
バグ
記事: 130
登録日時: 14年前
住所: 愛媛県
連絡を取る:

なんだかなぁ・・・

投稿記事 by バグ » 12年前

質問して、それに答えてくれてる人の意見は反発&ガン無視しておきながら、ソースを載せてくれた人には「キレイなソースを見られて満足です」とか何様だとwww

あの御方にとってのプログラミング言語ってのは、何かを成す為の道具ではなく、それ自体が学問の対象であるようですな。
それなら考え方の違いにも納得がいくけど、それにしてもあんな頭でっかちでは伸びるものも伸びないような気がしますな・・・意欲はありそうなのに勿体無い・・・。

経験者の言っていることには、その人の経験に基づいての何らかの理由がある場合が少なくない訳で、それを素直に吸収しようという姿勢がないならggrksとしか言えないよなぁ・・・。いきなり経験者目線での意見をぶつけられて理解できずに困惑している可能性も否定できないけど、回答者の方々もかなり優しく分かり易く書かれているし、それはないと思うんだよな。

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

RE: なんだかなぁ・・・

投稿記事 by ISLe » 12年前

人とコミュニケーションできなくて情報に拠り所を求めるのでしょうかね。
プログラミングに限らず知識よりもコミュニケーション力のほうが大切だと思いますけど。

自分の読んだ本に書いてあったことが正しいと思い込むひとがたまにいますけど、それに似ているかも。
本末転倒に気付いていないのか気付いていても対応できないのでしょうね。

ホヅミ
記事: 110
登録日時: 14年前

RE: なんだかなぁ・・・

投稿記事 by ホヅミ » 12年前

まずは基本を完璧にしてから「汎用性」を求めてほしいと思いました。
意欲や野望はあるんでしょうけれども、本当にもったいないと思います。
あまりにも視野が広すぎて(悪い意味で)見落としが多いです。
いくら穏やかさを信条としている掲示板でも、いささか語気が荒くなる!
最後に編集したユーザー ホヅミ on 2013年5月07日(火) 22:13 [ 編集 1 回目 ]

ISLe
記事: 2650
登録日時: 14年前

RE: なんだかなぁ・・・

投稿記事 by ISLe » 12年前

わたしは質問のコードを見る限りスレタイは『汎用ポインタ』のことを指していると思うのですが。
コピーコンストラクタを持ち出されるとわたしの提示したコードにも問題ありますし。

回答を質問者のレベルに合わせるのは良いですが、現状は回答者が質問者のレベルに引きづられているように感じます。

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前

RE: なんだかなぁ・・・

投稿記事 by YuO » 12年前

質問の初心者,なんでしょうねぇ……。
最近,疑問や質問の終助詞「か」で終わらない文のみからなる質問らしきものを時々見ます。
ref) 別の掲示板で指摘したもの
もちろん,「か」で必ずしも追える必要はないのですが,「か」は回答者にとっての印にもなるんですけどね……。

技術系の質問で回答を得やすくするためにはそのための技術があって,それを補完してくれるのが質問テンプレートだったり,結城浩さんの技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージだったりするのですが……。
結城浩 さんが書きました:情報を送ってくれた人たちへのお礼も大事ですけれど、 もっと大事なのはメーリングリストという「場」を支えている人々への情報のフィードバックです。
というのは,掲示板でも同じだと思うんですが,どうしても解決だけを求めてしまうんでしょうね。

オカピーα
記事: 120
登録日時: 13年前

RE: なんだかなぁ・・・

投稿記事 by オカピーα » 12年前

一応傍観者でしたが、非常に違和感を感じましたね・・・
最近の方には「吸収する姿勢」があまりないように感じます。
自分も気をつけたいです。