1.セキュリティがむずかしい

アバター
shiro4ao
記事: 224
登録日時: 15年前
住所: 広島

1.セキュリティがむずかしい

投稿記事 by shiro4ao » 12年前

1.セキュリティがむずかしい

ちょっと前に遠隔操作ウイルス事件がありました
さらにはスマートフォンで個人情報を盗み出すウイルスもありました
インターネットって物騒だなとおもうことも多いと思います

でもセキュリティとか難しそうとか
専門家に任せておけばいいかなとか
コンピュータはわからないしとか
いろいろあると思います

でもセキュリティって難しいことでしょうか?

ちょっと夜遅くなって帰り道を歩いています
裏路地を抜ければ早いですが、大通りは人通りもまだ多く明るい
多くの場合は裏路地なんか通らずに大通りを通るでしょう
(よっぽど急いでいないならば)

もし、これが真昼間だったらどうでしょうか?
裏路地とはいえ明るく、そのうえ急いでいる時ならば。
迷わず、裏路地を通るでしょう。

リスクとメリットを天秤にかける
これは立派なセキュリティの考え方です。

難しいと思いますか?


ウサギは狼に食べられないように耳をそばだてます
犬は食べているご飯を取られそうになると怒ります
魚は食べられないように群れを作って泳ぎます

動物は生き残るために様々な形でセキュリティを考えています
(実際に考えてやっているかは別ですが、進化の過程で身につけたのでしょう)

家をでるときは鍵をかける。
財布を盗まれないように身につけておく。
もしかすると、セキュリティはとても身近で普段あたりまえにやっていることかもしれません











まとまりがないですね。日記はむずかしい。

兼好法師もすなるという日記というものをわれもしてみんとてするなり。
深い意味はありません。

YuO
記事: 947
登録日時: 14年前

Re: 1.セキュリティがむずかしい

投稿記事 by YuO » 12年前

shiro4ao さんが書きました:でもセキュリティって難しいことでしょうか?
難しいです……。
Web開発まわりやってると色々と……。
恥ずかしながら,X-Frame-Optionsをつい最近まで知らなかったですし。
最新情報に付いていくのに必死です (X-Frame-Optionsは最新ではないですが)。

アバター
shiro4ao
記事: 224
登録日時: 15年前
住所: 広島

Re: 1.セキュリティがむずかしい

投稿記事 by shiro4ao » 12年前

YuOさんコメントありがとうございます
実際のところ、セキュリティって難しいですよね。
毎日のように新しい攻撃が生まれていき、守る側はどんどん複雑になっていくシステムを漏れなく守らなければならない。
専門家の力なしには安全はありえないことだと思います

ただ、なんというか、だからといってユーザ側が「難しいんだからそっちで決めてよ。なにかあったらそっち(専門家)のせいだからね」という感じで丸投げしていいものでもないと思うのです。

専門家の意見を聞きながらユーザ(というか依頼者)が「何を守るためにどこまで不便を受け入れるか」を主体的に決めていくほうがより多くのものを少ない犠牲で守れるようなきがするんです。