どうしても欲しかったので、CodeProjectで適当なコードを拾ってきていたのだが…
…
どうも思っているのと違う。
複雑な機能をふんだんに使ったものか、もしくは簡単すぎて全然SilverlightのAutoCompleteBoxに及ばないかのどちらか…
俺はSilverlightのAutoCompleteBoxが欲しいんだよ!!
…はい。
困ったときは取りあえずStackOverFlowへ行けば大抵解決する。
すぐに見つかりました。http://stackoverflow.com/questions/2338 ... tbox-again
なんかWPF Toolkitにあるらしい。
取りあえず、再インストールしてページの手順通りに…やったもののなぜかXAMLで書くとエラーが…
System.Windows.Controls.Input.Toolkitの参照を追加し
xmlns:toolkit="clr-namespace:System.Windows.Controls;assembly=System.Windows.Controls.Input.Toolkit"
どうせそれもStackOverFlowに書いてある
ということでやはりすぐに見つかる。
どうやら、参照が足りないらしい。WPF Toolkitも加えなきゃいけないんだと。そりゃそうか。
なるエラーが出てきて、ググっても全くヒットしないから焦ってしまった。rror MC1000: 不明なビルド エラー 'あらかじめ読み込まれていないため、アセンブリ 'WPFToolkit, Version=3.5.40128.1, Culture=neutral, PublicKeyToken=31bf3856ad364e35' への依存関係を解決できません。ReflectionOnly API を使用するときは、依存アセンブリをあらかじめ読み込むか、または ReflectionOnlyAssemblyResolve イベント経由の要求に応じて読み込まなければなりません。 行 27 位置 35.' が発生しました
文章の一部を適当に英文に変えて検索を掛ければすぐ見つかりましたが。
結論:
StackOverFlow先生いつもお世話になってます。