スロープェ

nil
記事: 428
登録日時: 14年前

スロープェ

投稿記事 by nil » 13年前

せっせと以前のゲームのコードを組み直しています。
せっかくなので前は実装しなかった斜め床を実装しよう!!
とか考えたはいいものの……
これがなかなかに曲者。

初めはスロープと接触したらめり込まない位置まで上にキャラクタの座標をずらせばいい、
程度に考えていましたが…………

通常のブロックとの境目で接触判定が起こってしまってキャラクタが減速してしまったり…………
スロープ同士をつなぎあわせた時にはめり込んでしまったり…………
果てには正直原因が何なのかよくわからない謎の数ドット瞬間移動が発生したり…………
とすでに3,4回組み直しているのですが、全然進まない。

初めはスロープも他のブロックと同様にキャラクタの左下、右下の座標を使って判定をしていたのですが、
スロープ二つを△型に並べた時の判定に難儀した結果、足元の座標一点のみを使って判定をする感じに軌道修正。

参考になりそうな資料があまり出てこないのが正直残念。

コメントはまだありません。