タイトル通りです
このサイトでいろんな人のいろんな姿勢にあてられてプログラム欲高まってきたので何かプロジェクトを立ち上げようかと思っています
基本的には自分一人で頑張って開発しようかなと思っていますが、特にこれと言ってアイディアがないのでヒントをもらおうとセコイことを考えています(ぁ
なので、もしも「こんなのが欲しい!」って言うのがあれば教えていただきたいな〜とか(ぇ
とにかく何が求められているのかとか、何が楽しいのかとかが全くわからないのでよろしければ自由に「〜があったら楽しそう」とか「〜みたいな遊び方もあるんじゃないか」とかそういうことをヒントとして得られれば、と思っています(ただし盗用されたくないものは書かないで下さい)
あ、もちろん共同制作も基本的には歓迎します
一応スペックとかを乗せておきます
参考になれば
・開発するもの
折角このサイトで告知するので、CやC++でしかできないような、大規模で速さが求められるようなプログラムを書きたいかな、と思っています
物理学専攻の人間なので物理エンジンとかが一応得意です(理論の援用も可能 必要があれば勉強はします)
あとは人工知能や言語の実装などにも興味がありますね
・言語やスキル等
C,Python,Haskellならできます betterCも一応できるようなできないような、ですがC++は完全に未習得になります
言語パラダイムとしては、函数型言語と純粋オブジェクト指向ができます C++を使うことになるならおそらくオブジェクト指向言語として使うことになると思います
・開発経験
ゲームや物理エンジンなら昔ある程度作った気がします(STG、RPG、落ち物、ブロック崩し、回路シミュレータ、3Dとかも少しだけ)
最近作ったものはこちら→github(myuon)
個人的には、物理エンジンを何かに組み込んでみるのが楽しそうかな、とか、人工知能とか遺伝的アルゴリズムを用いて何かの自己組織化の勉強してみるのがいいかとか、色々考えていますがこれと言ってよいものが浮かばない状態です
アイディアを広げる場として、よろしければお助け下さい><;
何か作ってみようかなーどうしようかなー
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
Re: 何か作ってみようかなーどうしようかなー
> もしも「こんなのが欲しい!」って言うのがあれば教えていただきたいな〜とか
私が勝手にあったらいいな~と思うのは3Dエフェクトエディターです。
ゲーム作る時に何の支援ソフトも無くエフェクトを作るのは大変・・・
ってことで、パーティクルも含めてDXライブラリで使える3Dエフェクトエディタがあったらな~と思ってます。
残念なことに.fxファイルがDXライブラリでは使えないんですよねぇ・・。
なんて勝手な意見を書いてみました・・w
私が勝手にあったらいいな~と思うのは3Dエフェクトエディターです。
ゲーム作る時に何の支援ソフトも無くエフェクトを作るのは大変・・・
ってことで、パーティクルも含めてDXライブラリで使える3Dエフェクトエディタがあったらな~と思ってます。
残念なことに.fxファイルがDXライブラリでは使えないんですよねぇ・・。
なんて勝手な意見を書いてみました・・w
Re: 何か作ってみようかなーどうしようかなー
>キューさん
す、3D…ゴゴゴゴゴゴゴゴ><
(しかし他にすることも無いのでやってしまうかもしれません)
す、3D…ゴゴゴゴゴゴゴゴ><
(しかし他にすることも無いのでやってしまうかもしれません)
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
Re: 何か作ってみようかなーどうしようかなー
あぁそうか、Linuxユーザーでしたね・・。
Linuxカーネルで動くものと言えば・・
Androidでゲーム作る時ってOpenGL使うことになると思うんですが、ラッパーが無いとなかなか手間が多くて・・。
なので、DirectXに対するDXライブラリみたいな、OpenGL版があったらいいな~なんて思ってます。
http://dixq.net/forum/blog.php?u=53&b=2922
これはGLをラッパーしたものを作りつつ作ったゲームなんですが、出来ることが少なくて・・。
・・いや作ってほしいと言ってるわけではなく、
> もしも「こんなのが欲しい!」って言うのがあれば
ということで勝手に言ってるだけなので気にしないで下さいw
Linuxカーネルで動くものと言えば・・
Androidでゲーム作る時ってOpenGL使うことになると思うんですが、ラッパーが無いとなかなか手間が多くて・・。
なので、DirectXに対するDXライブラリみたいな、OpenGL版があったらいいな~なんて思ってます。
http://dixq.net/forum/blog.php?u=53&b=2922
これはGLをラッパーしたものを作りつつ作ったゲームなんですが、出来ることが少なくて・・。
・・いや作ってほしいと言ってるわけではなく、
> もしも「こんなのが欲しい!」って言うのがあれば
ということで勝手に言ってるだけなので気にしないで下さいw
Re: 何か作ってみようかなーどうしようかなー
>キューさん
OpenGLは私も使いたいなと思っているのでラッパを書くのは全然問題ないんですが…
それってやっぱり生C言語ですよね〜このサイトで配布するならC++でもダメですよね〜><
OpenGLは私も使いたいなと思っているのでラッパを書くのは全然問題ないんですが…
それってやっぱり生C言語ですよね〜このサイトで配布するならC++でもダメですよね〜><